2025.04.17 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは。施設設計課です。
近所の小学校の桜も満開となりました。
1年前、新品のランドセルを背負った孫は早くも小学2年生。私自身、会社員として1つの区切り、60才まで残り2年半程になり時の過ぎる早さを痛感しています。
春本番となり過ごしやすい季節になってきましたが、まだまだ朝晩は冷える日も多々あります。
また、日中の寒暖差が激しい日もあり体調を崩されている方も多いかと思います。
【寒暖差疲労】という言葉を良く耳にしますが気温差が7℃以上あるときに出やすい症状とされています。
予防、改善方法として
・適切な睡眠時間の確保
・適度な運動で基礎代謝を上げる
・湯船に首までつかって自律神経を整える
等々、ネット検索すると出てきますが基本的には規則正しい生活をすることが一番のようです。
新年度で生活環境が変化したり、季節の変わり目でストレスを抱えやすい時期ですが、皆さま、どうぞ健康に留意してお過ごしください。
2025.04.16 [ クロロフィル通信 | イベント情報 ]
株式会社サカタのタネ様がアイコ20周年を記念したフォトコンテストを開催中です。
今回のフォトコンテストの第1弾の景品に、愛知みなみ産のとまらん♪アイコがあります!!
QRコードは、イベントサイトになりますが、サイト内には、エール(野菜特集号の愛知みなみアイコ)の記事も掲載しております。
QRコードのサイトは、下記のリンクからもご覧いただけます。
第1弾のご応募は4月30日までとなっております。
是非ご参加ください♪
2025.04.14 [ クロロフィル通信 | しんしん明和店 ]
こんにちは、しんしん明和店です。
いよいよ4月です。
春の野菜苗、里芋、生姜、それにかわいい花苗と植物で、お店もいっぱいになっています。
ところで、しんしん明和店が、この春おすすめの袋栽培の経過報告です。
***
【短形大根】
1月10日播種で5月収穫の予定です。
べたがけで保温したのですが、現在ではちょっと生育が遅れ気味。
それ以上に気温が低く、生育に影響したかな?
べたがけを二重にするとか、ビニール被覆するとか
対策が必要かもしれません。
***
【ブロッコリー、キャベツ】
2月26日定植です。
順調に育っています!
液肥を数回なので4月、気温が上がってきたら、追肥の予定です。
【ブロッコリー】
【キャベツ】
***
【サニーレタス】
2月26日定植です。
液肥だけで、これだけ大きくなりました。
4月には収穫予定です。
11月24日播種 12月5日発芽確認
冬はべたがけで保温していました。
4月2日に開花を確認しました。
栽培方法から準備まで是非しんしんにお任せください😊
4/8から「農業応援セール」も始まっております。スタッフ一同お待ちしております。
**************
【お問合わせ】
電話番号:0596-53-1088
(しんしん明和店・松阪営業所、共通)
*しんしん明和店について
https://www.toyotane.co.jp/feature/002312.html
2025.04.11 [ クロロフィル通信 | しんしん明和店 ]
皆さまこんにちは、しんしん明和店です。
いよいよ4月です♪
暖かくなって桜🌸が咲いて
気持ちもルンルン♪( ◜ω◝و(و "
今日はガーデニングに挑戦します!
まずは、お店で販売している
30cm×120cmのあぜ板を2枚合体します。
写真のようにビニールを丸形の枠の中に敷きます。
水が抜けるように穴をあけてあります👍🏻
そこにせっせと土をいれます。
ビニールの端っこは
クルクル🌀っと丸めて入れておきました|•'-'•)و!
お花を植えてみました🌼
凄いボリューム!
あぜ板で見て楽しめる花壇ができました。
今年はガーデニング挑戦してみてはいかがでしょうか😊
お店の花壇✨よろしければ、見にきて下さいね。
***
【お問合わせ】
電話番号:0596-53-1088
(しんしん明和店・松阪営業所、共通)
*しんしん明和店について
https://www.toyotane.co.jp/feature/002312.html
2025.04.10 [ クロロフィル通信 | しんしん明和店 ]
こんにちは、しんしん明和店です。
4月8日より野菜苗、花苗を中心とした「農業応援セール」を開催しております。
ゴールデンウィークまでの長丁場です。
ぜひ一度、お店にお越しください。
野菜苗は人気の品種中心に多種揃えています。
お買い得商品もたくさん用意して、皆様のご来店をお待ち申し上げます。
***
【お問合わせ】
電話番号:0596-53-1088
(しんしん明和店・松阪営業所、共通)
*しんしん明和店について
https://www.toyotane.co.jp/feature/002312.html
2025.04.10 [ クロロフィル通信 | 社内行事 ]
桜も開花し始めた4月1日(火)、本社にて入社式を開催しました!
今年は、女性6名、男性4名の総勢10名の新入社員を迎えることができました。
社長や役員からの挨拶の様子です。新入社員全員、真剣な顔で耳を傾けていました。
続いて新入社員の方からの自己紹介では、出身や趣味、今後の抱負などを
話されていました。
緊張していたと思いますが、皆さん素敵な笑顔でお話をしてくれました。
辞令交付があり、配属先も決まり、いよいよ社会人としての一歩を踏み出した皆さんの成長や活躍が楽しみです。
2025.04.04 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは、九州出張所です。
今回は、弊社が販売するココバッグ栽培システムの「ココバッグ台座Ⅲ」と「ココバッグ台座Ⅳ中央排水型」をご紹介します。どちらもベンチに置いても、直接地面に置いても使用する事が出来ます。
【ココバッグ台座Ⅲ】
◎ 台座Ⅲの特徴
✧ 排液が流れているか見やすい
✧ 排水樋のメンテナンスが楽(掃除・樋の交換・補修など)
✧ 排水樋にコケが発生しやすい
✧ 栽培中に葉や実が落ち、流れが悪くなることがある
【ココバッグ台座Ⅳ中央排水型】
◎ 台座Ⅳ中央排水型の特徴
✧ 排水樋に葉や実が入りにくい
✧ 排水樋にコケが発生しにくい
✧ 排水樋のメンテナンスが大変(樋の交換・補修など)
✧ 排液の流れが見にくい
ご紹介した台座には、それぞれ長短ありますが、お客様の圃場と要望に合った物を選んで頂き、弊社のココバッグシステムを導入して頂ければと思います。
ご紹介した「ココバッグ台座Ⅲ」と「ココバッグ台座Ⅳ中央排水型」にご興味のある方は、下記よりお問い合わせください。
2025.04.03 [ クロロフィル通信 | しんしん明和店 ]
こんにちは、しんしん明和店です。
いよいよ4月です。
しんしんも、一年で一番忙しい月を迎えます。
当店では5日より春野菜苗の販売が始まります。
今年も人気の品種や新品種などいい苗を豊富に取り揃えて、
皆様のご来店をお待ち申し上げます。
4月は下旬からサツマイモの苗も入荷します。
只今、予約受付中ですのでご用命ください。
**************
【お問い合わせ】
電話番号:0596-53-1088
(しんしん明和店・松阪営業所、共通)
*しんしん明和店について
https://www.toyotane.co.jp/feature/002312.html
2025.04.02 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは、経理課です。
今回は、私の自宅の庭に植えている「山桜桃梅(ゆすらうめ)」についてご紹介します。
山桜桃梅は、梅や桜に似た花とサクランボに似た果実が特徴です。今年は寒い日が続いたので、いつもより開花が2週間くらい遅くなりましたが、花が咲き始めました。
この梅は、今のところに引っ越しをした頃、今年10歳になる子供が生まれた時に植えたもので、子供の歳と一緒で10年になります。
植え始めの1~2年は花がまだらでしたが、今は綺麗に咲き、6月頃になるとサクランボのような赤い実がつきます。
実について調べてみると、食べることができ、また果樹酒も作れるそうです。毎年、小鳥が食べるだけの実でしたが、今年は果実酒に挑戦してみたいと思います。
2025.03.31 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは、種苗課です。
各地で桜の開花が宣言され、春到来!と感じる今日この頃です。
地元の豊橋公園では、4月上旬ごろが満開と予想されています。
桜が咲く頃と言えば、弊社では大量の家庭菜園苗を入出荷する時期です。
ということで、家庭菜園苗の改めてのご紹介です。
前回ご紹介していた家庭菜園苗 の入荷が始まりました。
本社敷地内の店舗では3月19日からスイカ、メロンを中心に各種野菜苗が並び始めています。
今は台車に乗り切る量ですが、4月になると店頭に並べきれないほどの苗が入荷します!!
今後、愛知県三河地方の伝統野菜「くろうり」の苗も入荷予定です。ぜひお試しください。
品種によっては既に予約完売のものも出てきていますが、まだまだ在庫がある品種もたくさんあります。
店舗だけでなく、各営業所でもご注文承っています。
1本からご注文可能なので、お気軽にお問い合わせください。