たね&施設 -春夏2016総合カタログ-

- ページ: 27
- 枝豆
Data
▶ 30㎝ 株間 (10a) ▶ 6〜8ℓ は種量
枝豆
一般種
(極早生) 栄錦
1ℓ ・ 1㎗
78~80日タイプ。食味最高。 3粒果がきわめて多く、かつ大莢な豊産種。
食味極 上 厳選品種
(極早生) 莢音
フィルムコー ト種子 1ℓ ・ 70㎖ ・ 小袋
直蒔、密植栽培でも伸びにくく、枝付き出荷可能。 莢は濃緑色で秀品率が高い。
(早生) いきなまる
栄錦
1ℓ ・ 1㎗ ・ 小袋
79~80日タイプで、 早播きしても樹ボケしにくい。 特に、ハウス・ トンネル栽培の早い作型に向く。
(中早生) 富貴
1ℓ ・ 1㎗ ・ 小袋
80日タイプ、着莢数が多く、大莢で食味が良く 大粒。3粒莢率が高く、莢色は濃緑色。
茶豆風味種
(白毛早生) おつな姫
1ℓ ・ 1㎗ ・ 小袋
80日タイプで、大莢で3粒莢率が高い。 特に、ハウス・ トンネル栽培の早い作型に向く。
(白毛中早生) 湯あがり娘
いきなまる
2,000粒 ・ 100粒
85日タイプで、幅広い作型に適する。 3粒莢が多く、ワレやシイナが少ない。
食味極 上 厳選品種
その他
デカ黒
1ℓ ・ 1㎗
丹波黒系で香り強く、煮豆に最適。 草勢旺盛で、分枝数が多い。 若いうちに収穫して粘質の枝豆としても美味しい。
茶っころ姫
1ℓ ・ 80㎖
デカ黒
「丹波黒」と「早生ダダチャ」を交配親とした 品種。通常の茶豆種より遅い9月中旬収穫が 可能。茶豆由来の香りと食感が良い。
食味極 上 厳選品種
■枝豆作型表
作 型 ハ ウ ス 1月 2月
〇 ●
3月
〇 ● 〇 ●
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月 11月 12月
抑制栽培のポイント
◦無理な遅播きは禁物
〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 〇 は種期 ■ ■ ■ ■ 収穫期
ト ン ネ ル
露 抑 地 制
◦施肥は春作の七割 ◦密植栽培で収量を確保 ◦直播きにし、深植えに 注意
27
- ▲TOP