春夏 2017総合カタログ

- ページ: 3
- 初夏系
作型
えそ斑点 病耐病
盛夏系
作型
えそ斑点 病耐病
アー ルスメロン
外観、 食味最高の初夏系品種 !
一代 交配
高温下でも ネ ッ トが安定している盛夏系品種 !
100粒
生 種
F1カンナ初夏系
一代 交配
F1カンナ盛夏系
100粒
生 種
草勢は中程度、 葉は中葉で密植適正がある。 果皮は灰緑色、 果形はやや腰高で果揃いが良い。 ネッ トは一次より全面に入り、 ネッ トの発生が容易。 交配後55〜60日で収穫期となる。
高温期でも安定してネッ トが発生し、 盛りもよい。 うどんこ病、 つる割れ病に比較的強く栽培しやすい。 果皮は灰緑色。球形の果実でよく揃う。糖度も高い。 交配後50〜55日で収穫期となる。
03
夏系
作型
タイプ
灰緑
栽培性 良
夏系
作型
タイプ
灰緑
栽培性 良
栽培性抜群の定番夏系品種 !
一代 交配
玉が伸びすぎず、 秀品率の高い夏系品種
100粒
生 種
夏系15号
一代 交配
夏系925
100粒
生 種
草勢はやや強く、 立性で草姿のバランスが良い。 果皮は灰緑色でネッ トが特に密に入り、 発現も容易。 高温環境下における変色、 発酵果の発生が少ない。 交配後55〜60日で収穫期となるが若切りは厳禁。
草勢が強く、 栽培後期でも樹が衰えない。 うどんこ病、 つる割れ病(レース0,2)に耐病性。 果皮は灰緑色、 ネッ トは盛りが良く密に入る。 交配後53〜55日で収穫期となる。
- ▲TOP