秋冬2021総合カタログ

- ページ: 47
- 12月中旬〜 1月中旬
収穫
べと病 に強い
12月中旬〜 1月中旬
収穫
春どり
べと病 に強い
玉レタス
肥大性・べと耐病に優れる早生種
べと病に強く 、 天候に左右されにく い中早生種
コート種子
モデナ
⃝肥大性に優れたサリナス系の品種。 ⃝べと病に強く、 斑点細菌病等にも強い。 ⃝過湿による根傷みの発生も少ない。
5,000粒
Jブレス
⃝低温結球性に優れるサリナス系の品種。 ⃝形状安定し、 結球早すぎず取り遅れしにくい。 ⃝気温変動が激しい3〜4月収穫にも向く。
L5,000粒
コート種子
⃝べと病に強く、 ビッグベイン病にも耐病性を持つ。
⃝葉肉は厚く重くなるのが早いため、 収穫遅れに注意。
2月上旬〜 3月中旬
収穫
登録品種 (品種名 : TLE419)
1月中旬〜 3月上旬
低温期の肥大力に優れる中早生種
収穫
低 温 期 の 肥 大 力に優れる早 生~中早 生 種
フルバック
⃝サリナス系× ヴァンガー ド系の品種。 ⃝変形球の発生が少なく形状の安定性が高い。
コート種子
5,000粒
レイヤード
⃝草勢旺盛なサリナス系× ヴァンガー ド系品種。
コート種子
5,000粒
⃝草勢は極めて旺盛で、 低温期の玉肥大は特に優れる。 ⃝大玉で、 高い秀品率での出荷をねらう栽培に適する。
⃝外葉はやや多めで、 低温時の結球・包皮性に優れる。 ⃝玉はやや扁円球の鮮緑色で、 ボリューム感がある。 ⃝玉揃いがよく、 効率的に収穫できる。
47
- ▲TOP