春夏2021総合カタログ

- ページ: 57
- ■緑肥作物特性一覧表
作物名 品種名 緑肥ソルゴー ソルゴー ユタカソルゴー トウミツA号ソルゴー つちたろう アウェナス トリゴサ
(エンバク野生種)
草丈 (㎝) 200~280 200~280 250~300 250~300 100~120 100~120 120~150 120~150 30~50 30~40 30~50 30~50
は種期 (月) 5~8 5~8 5~8 5~8
(6〜8月除く)
は種量 (㎏/10a) 4~6 4~6 4~6 5 10~15 8~10 6~8 6~9 7~8 4~6(間作) 10~15(遊休農地) 6~8 6~9
すき込み期 (播種後日数) 緑肥 60日 60日 60日 60日 60日 60日 50日 65~90日 − − 60日 60日 ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ● ◎ ● ◎
用 途 線虫 敷草 ● ◎
●
景観
◎ ● ● ◎
● ● ● ●
緑肥ヘイオーツ スナイパー ネマコロリ ネマックス まめむぎマルチ おたすけムギ 藤えもん 寒太郎
3~11/上 8~9
◎ ●
エンバク クロタラリア ヘアリーベッチ +ライムギ マルチ大麦
5/中~8/中 5/下~7/中 5~6 4~6/中 3~5 3~5
◎ ● ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎ ● ◎
● ◎
ヘアリーベッチ
※すき込んだ後は分解期間(夏季で3~4週間)をおいてから次作の栽培に入りまし ょ う。
■緑肥作型体系例
品 種 ソルゴー 【緑肥】 露地野菜 甘藍 ブロッコリー 白菜 ヘアリーベッチ 緑肥 ・ 緑化用作物/機能性緑肥 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
作物定植
10月
11月
12月
作物収穫
クロタラリア
大根・人参
エンバク 【センチュウ対策】 ソルゴー 【障壁】
作物は種
作物は種
なす・かぼちゃ おたすけムギ 【リビングマルチ】
自然枯死、 刈り取り
自然枯死 (敷わら利用)
● ● は種 ■ すき込み ■ 収穫期
57
- ▲TOP