春夏 2024総合カタログ

- ページ: 2
- 6月中旬から収穫できる春秋系アールスメロン!
一代
交配
TS-M2110
作型
春秋系
ネット盛り
抜群
えそ斑点
病抵抗
うどんこ
病耐病
生種
100粒
肥大性に
優れる
エソ班点病
抵抗性
うどんこ病
耐病性
特性&栽培ポイント
肥大性に優れるため早い作型に適し、7月中旬辺りまで栽培可能。
草勢は大人しいが樹はよくできるタイプなので、
交配前後の水管理に気をつけ、
ヒルネットに注意する。
果肉色は白黄緑色でさっぱりとした食味。
果形は球形寄りの腰高になる。
じっくりと糖度が乗るため、収穫日数は57∼58日を目安とする。
TS-M2110
ネット盛りに
優れた外観で、
肥大期にネットが
消える心配が
少ない!
慣行品種
[東三河標準作型]
1月
2月
3月
4月
5月
は種
02
6月
7月
交配 ■ 収穫期
- ▲TOP