春夏 2024総合カタログ

- ページ: 55
- 種子系イチゴ品種の育苗のご提案
406穴セル苗を購入し、
ポリ鉢などで育苗すれば、従来の品種と同
じような管理で栽培することができる。
親株保管やランナー増殖の必要がないうえ、病害虫感染リスクが
大幅に低下するので、育苗労力を大幅に削減することができる。
育苗期間が短い!
栽培スケジュール
1月
2月
4月
5月
6月
7月
購入苗
鉢上
は種
種子系
品種
8月
9月
10月
11月
2次育苗 定植
12月
収穫
収穫
1月
従来品種
3月
2月
3月
株保管
4月
5月
親株
6月
7月
8月
増殖・育苗
9月
10月
11月
定植
12月
収穫
収穫
トヨタネTOPよつぼし苗406穴
二次育苗用の苗としてご用命ください。
規 格▪406穴トレー
(二次育苗用)
納品時期▪6月下旬∼7月中旬
鉢上げ後、十分な大きさの株
(定植時クラウン径8mm以上)
に育てることが
7.5㎝ポットへ鉢上げ
最大のポイント。8月下旬まで肥切れしないよう育ててください。
イチゴ栽培特集!
「イチゴ栽培を始めてみたい!」
「管理について知りたい!」
「高設栽培に興味がある!」
そんなあなたへ……
トヨタネ研究農場でも種子系イチゴの栽培試験
を行っております。
イチゴ栽培の1年の流れ、
おススメ商品などを
ご紹介します。
55
- ▲TOP