ブログ「農場日記」

2022.01.25 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

カラフルなトマト

こんにちは!

何度か変わり種トマトの生育状況をお伝えしてきましたが、今回は青果物をご紹介します。

農場ではミニトマトとカラートマトを、一つずつ並べて展示を行っています。
比べると色や形の違いが分かりやすいです。
【ミニトマトとカラートマト】
 カラートマト

中玉トマトは7品種栽培しています。
【中玉トマト】
中玉トマト 

見るだけでなく食べ比べもできるので、ご興味のある方はお問合せください。

*農場視察に関する問い合わせ*
TEL:0532-41-2007(トヨタネ研究農場)
HP問い合わせフォーム:https://www.toyotane.co.jp/contact/
または、担当の営業スタッフまで。

2022.01.13 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

茎がおいしいカリフラワー

こんにちは。
第7圃場のハウスでは、イタリア野菜などの変わった野菜をいくつか栽培しています。
中でも、今回紹介するのは、「ソフトスティックカリフラワー」です。

農場では、通常のカリフラワーのように栽培していきます。
9/9に播種、10/5に定植をしました。
すると、11/27に花蕾が見えてきました。

ソフトスティックカリフラワー①


ここから大きくなるのを待ち、花蕾を10日程おくと、茎が伸びて花蕾が開いてきます。
12/31時点でこのような様子です。
かなり大きくなってしまいました。。。。。。。

ソフトスティックカリフラワー② ソフトステックカリフラワー③

収穫適期は、花蕾が2000gほどになった頃。
ボリュームがありますね!

以上、変わったカリフラワーの観察日記でした。

★その他のイタリア野菜ご紹介(過去のブログ記事ご紹介です!)
サヤインゲン
フローレンスフェンネル

2022.01.07 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

ココバック栽培の「サラダスナップ・スジナイン収穫開始」

9月上旬に播種をしたサラダスナップとスジナインの収穫が11月下旬から始まりました。
絹莢のスジナインは週2回、実豌豆のサラダスナップは週1回収穫をしています。
以前にも紹介しましたが、今年が2年目の栽培になります。

今年は栽培期間中に、商品テストとして「木綿のネット」の耐候性テストと、誘引資材の「パクットクリップ」の試験展示を行っています。
木綿ネット
[木綿ネット]


今年の栽培期間は、昨年は3月下旬までの栽培でしたが、今年は4月下旬までの栽培を目指しております。12月上旬時点では、30~32段の節数で、草丈は1.8m程になっています。
 
サラダスナップ生育状況
サラダスナップ生育状況


サラダスナップ・スジナインのココバック栽培にご興味の有る方は是非農場へお越しください。


*農場視察に関する問い合わせ*
TEL:0532-41-2007(トヨタネ研究農場)
HP問い合わせフォーム:https://www.toyotane.co.jp/contact/
または、担当の営業スタッフまで。

2022.01.07 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

キャベツの圃場見学会に参加しました!

こんにちは。
先日、浜松市内と田原市内の2か所で行った、弊社オリジナルキャベツ『ないと』の圃場見学会に参加してきました。

「見学会圃場」
 ないと見学会 圃場

見学会では、品種の特性をご説明させていただき、圃場の立毛、収穫物の品質をお客様の目で見ていただきます。
ちなみに、『ないと』の特徴は、黒腐病に強く、肥大力に優れているところです。

農場でも、キャベツの品種比較をしているので、お客様に圃場に来ていただき、栽培状況などをお伝えする機会はあるのですが、種苗担当の営業の方の説明は、とても勉強になりました。
いろんな圃場での『ないと』を見てきた営業の方だからこそ、お客様に合った扱い方の提案をされている点がとてもいいなと思いました。

今後とも、よりお客様のお役に立つ情報を提供できるよう努めてまいります。
弊社研究農場での品種比較試験の様子も、ぜひご確認ください。
ご来場お待ちしております。オンライン視察対応も可能ですので、お問合せお待ちしております。

*農場視察に関する問い合わせ*
TEL:0532-41-2007(トヨタネ研究農場)
HP問い合わせフォーム:https://www.toyotane.co.jp/contact/
または、担当の営業スタッフまで。