2013.10.31 [ 社長のつぶやき | 日々のつぶやき ]
心配された台風27号・28号の直撃は免れ、やれやれというところですが、過去には平成2年11月30日に和歌山に上陸し、東海地方の農業にも大きな被害を出した28号台風もありましたので、今年の異常な暖秋傾向の中では、まだまだ気の抜けない日々が続きます。
弊社は、10月23日(水)~25日(金)に東京ビックサイトで開催されたアグロ・イノベーション2013に、株式会社デンソー様と共同出展いたしました。
世界の施設園芸の先進地はオランダでありますが、オランダと日本では気候条件・地理条件などによる栽培環境も大きく異なり、ハウスの規模も10倍以上の開きがあります。日本においては、一部の企業経営を除けば土地の制約もあり、今後は10a~30a規模のハウスが主流と思われます。家族経営をベースとして、能力に応じてその数を増やし、必要に応じて雇用労力を活用するという流れが、最も経営の安全性を担保できると考えます。こうしたニーズを持つお客様に最も提案したいのが、株式会社デンソー様との共同開発による「Profarm」(プロファーム)です。プロファームは、単に高度な環境制御装置ということではなく、日本の施設園芸における最適な栽培環境を実現する一連のシステムであり、それは単位面積当たり収量のMAXを目指します。同時に、将来はトヨタ・デンソーの「カイゼン」思想を取り入れ、種蒔きから収穫に至るまでの作業性改善を通して労働生産性の向上を目指します。単位面積生産性×労働生産性のダブル効果により、国際競争力のアップと働く人の労働時間短縮を図ることができれば、日本の園芸農業は明るい未来を描くことができます。そんな夢の実現の一端でもお役に立ちたいとの想いで、しっかり育てたいと思います。今回のアグロ・イノベーション2013への出展は、やっとそのスタートラインに立てたということで、企画させていただきました。シェア: