2015.08.18 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
また三毛猫のクローンネコは三毛猫になるのか、過去の発表では同一の模様は出ないようです。
結局のところ人でも同様のことが言えると思いました。漫画のようには行かないのが現実、出来るような技術が出来れば恐ろしいですね。印刷物などコピーのコピーを繰り返すと段々詳細情報が欠落していってしまいますね。遺伝子情報もそのようです。それを補完する遺伝子情報を足していけば可能なのか分かりません。
ネコの毛色の秘密
ネコは2本一組の染色体を18組と性別で雄ならばXとYの性染色体を1本ずつ、メスの場合はXの性染色体を2本持っています。
このX染色体に遺伝子ラージOを持っていると毛色は茶色。ラージOとスモールoを持っていると毛は黒くなります。両方ともラージOであれば毛の色は茶色になります。
B1染色体の一つにラージWを持っていると白色、スモールwを持っていると黒色の斑点、ラージSは白斑点、スモールsは白斑点無し・・・バリエーションはすごくあるようです。原種イエネコはバリエーションは無いようです。
改めて性格なども含めて影響する遺伝子てすごいと思いました。私たち人も含めて!
(表現上間違い等はご容赦ください。詳細等は文献やインターネット等でお調べください。)
前の記事を見る
このページのトラックバックURL:
https://www.toyotane.co.jp/p/trackback/000649
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
前の記事を見る
コメント
この記事に対するコメントはまだありません。