2016.12.28 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
先日、弊社ブログで環境制御装置プロファームの
展示を紹介させていただきました。
10月12日の記事はこちら。
豊橋駅(新幹線改札口前)ものづくり技術展示コーナーに
『プロファーム』が展示!
【↑左クリックで移動いたします】
展示開始から2か月経過いたしました。
豊橋駅の新幹線改札口前では引き続き、
プロファームに関する展示がおこなわれています。
年末年始、新幹線や鉄道をご利用される方、
または近くを通られる方…。
お時間ございましたら
この機会にぜひ御覧下さい!
動画は短縮版です。
展示場所で完全版を上映中です!
豊橋駅の展示場所です。
赤色四角の部分で展示中です。
記事 営業部 スタッフより
2016.12.27 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
いよいよ今年も残すところ5日程度になってきました。
年の瀬・・・慌しいですね。
忘年会、大掃除、餅つきなど、慌しいですが、僕個人的にはこの時期が一番好きです。
毎年あっという間に新年を迎えてしまいますが、思い残すことがないようやるべきことはしっかりやりきって新年を迎えたいと思っています。
皆さんは年末年始どのようなお気持ちで過ごされますでしょうか??
さて11/30~12/1まで九州は熊本まで視察に行って参りました。
目的は東海地方とは常識が違う九州の農業を学ぶためです。
初めて九州の農業を肌で感じたため、様々なことに気付き、感じることができました。
下の写真はトマト栽培のハウスです。
丸型鉄骨入りハウスです。
弊社のTSKハウスに近い形のハウスとなります。
この写真の画質も疑ってしまいますが(笑)、ハウスの端をしっかり確認できません。
それだけ奥行きが長いハウスということです。
熊本地方は区画整備上100~120mの区画が多いようです。
必然的にハウスの奥行きは100m級のハウスが多く存在しております。
そのため1農家さんでha規模のハウスを持っておられます。
今度事業を使い9反増反するという話も聞いてきました。
東海地方ではまず考えられないことばかりで驚かされました。
またハウスはパイプハウスが多くありますが、最近は丸型鉄骨ハウスも増えてきているようです。
“これだけ大面積をやっているので管理は大変です”
◇九州ではハウス管理を少しでも軽減できるように、また、大面積ゆえの生育ムラを少しでも軽減できるような目的で弊社の
プロファームコントローラーが普及してきています。
◇東海地方では限られた面積のなかで、よりきめ細やかなハウス管理を実現し収量アップに繋げるための目的で
プロファームコントローラーを入れている生産者が多いように感じます。
導入の意味合いが違っていますが、それぞれの目的で需要のある
プロファームコントローラーは非常に有能なものだと感じたのも事実でした。
下の写真は基礎工事現場の写真です。
基礎工事が終わった段階の写真となります。
まず見てお分かりになるように布基礎を採用しています。
熊本では良く見る光景でした。
熊本八代周辺は、海抜0m地点にハウスが点在しており、イグサの栽培がされていた田んぼの跡地にハウスを建てることが多く、1mも掘れば水が湧き出てくるところばかりということでした。
そのため水の浸入を防ぐために布基礎を採用していることが多いそうです。
またハウスは奥行きが長いこともあり、基礎勾配ではなく柱勾配のハウスが多いということです。
ということは柱の長さがそれぞれ違っています。
柱勾配でハウスを建てたことのない私にとったら、柱の割り振りのミスが命取りになり大変シビアな施工になると感じました。
ハウス中心の話になってしまいましたが、簡単に紹介させて頂きました。
今回の視察に参加し、少し違った角度から農業を学ぶことができ、貴重な経験でした。
記事 浜岡営業所 スタッフより
2016.12.21 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは。*(^-^)*
この時期になると色々な場所でイルミネーションがあります。
色とりどりのライトアップを楽しむことが多いと思います。
その中、弊社として
「はままつフルーツパーク時之栖(ときのすみか)」さんのウィンターイルミネーションに出展をさせて頂いております。
浜松営業所のメンバーで作成しました。
種苗・農材企業として、農業らしいイルミネーションになっているのですが分かりますか??
「フルーツパーク」さんのイルミネーションは、噴水ショーや光のトンネルなど、色鮮やかなイルミネーションもありとても綺麗です。
期間は1月15日まで開催されています。
是非とも来場して頂ければと思います。
記事 浜松営業所 スタッフより
2016.12.16 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは @(^o^)@
豊川営業所では春種の小袋が入荷し、店頭に並んでいます。
こんな感じです!
トマト、胡瓜、茄子、南瓜、菜豆、オクラ、法蓮草などなど・・・*
ぜひご検討ください!
お問い合わせは最寄り営業までお願いします。
記事 豊川営業所 スタッフより
2016.12.15 [ クロロフィル通信 | イベント情報 ]
こんにちはo(^o^)o
アグロ・イノベーション2016は明日最終日となっております。
是非この機会に!
ブース内ではVR体験も
スタッフがVRを確認中
オランダ人もBoothへ(背が高いですね!)
同時開催のアグリビジネス創出フェア
「イチゴ収穫ロボット人気です。」
来場者方々の関心が高く質問のチャンスをあきらめました。
記事 編集室 スタッフより
2016.12.12 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは!
前回に引き続き、プロファームモニターサービス(PMS)の機能についてご紹介します。
今日はサポートセンターについて。
(プロファームモニターサービスって何?という方は
こちら)
私たちはプロファームコントローラーや、プロファームモニターを購入していただいた方専用のサポートセンターを用意しております。
プロファームモニターサービス(PMS)のご契約をいただくことで、より円滑にお客様をサポートすることができます。
サポートセンターの主な機能は3つ。
①機器の設定・相談
お客様のお話をお聞きしながら、プロファームコントローラーの設定相談ができます。
プロファームモニターサービス(クラウド)を使うことで現在の機器設定状況、ハウス内環境が共有できるので、サポートがスムーズに行えます。
②異常発生時の対応
前回のブログで、異常通知の機能について少しだけお話しました。
異常通知はサポートセンター内に設置されたモニター画面に表示され、複数の専門スタッフが確認できるようになっています。
お客様情報、機器の動作状況、ハウス内データを確認、お客様と連絡を取り合いながら迅速なトラブル対応が可能です。
修理受付もサポートセンターで行います。
③お客様のご要望受付
プロファームコントローラー、プロファームモニターをお使いの中で「こんな機能があったらいいのに・・・」といったご要望が浮かぶことがあると思います。
そんなご要望についても、ご相談ください。
(プロファームモニター(プロモニ)では、一部ご利用できないサービスがございます。)
初めて環境制御装置を導入する方にとっては不安なことだらけ。
世の中にはたくさんの環境制御装置が存在しますが、導入後のサポートの受けやすさは非常に重要なポイントになります。
全国的に見ても専用のサポートセンターを設置しているところは非常に珍しく、生産者様のお役に立てるのではと思っております。
以上、3回に渡りプロファームモニターサービス(PMS)についてご紹介しました。
PMSはプロファームコントローラー、プロファームモニターをご購入のお客様が利用できますが、利用には別途料金が必要になります。
PMS利用料金(税別)
●プロファームコントローラー
サービス加入料 5,000円(初回のみ)
基本サービス料 5,300円/月
●プロファームモニター
サービス加入料 5,000円(初回のみ)
基本サービス料 2,980円/月
複数台利用・多棟所有の方は割安な料金プランもご用意しておりますので、お近くの営業所までお問い合わせください。
記事 プロファーム事業室 スタッフより
2016.12.09 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]
皆さんこんにちは。
今回は、岐阜県って山と川しかないんじゃなの、と思っている皆さんに、岐阜の見所をいくつかご紹介したいと思います。
①長良川の鵜飼
鵜飼は今から1300年前から漁として始まりました。
赤々と燃える篝火は見るものを幻想的な世界へといざないます。
見学するには船の予約が必要です。期間は大体5月~10月までです。
ちなみに私は一回船の予約をしたのですが、台風の増水で中止になっていまい、そこから行く機会を失っています。休日の予約は埋まりやすいです。早めのご予約を!
②美濃和紙あかりアート展
美濃と言えば和紙。和紙といえば美濃。
現在でも手漉きの和紙が生産されています。
毎年10月頃開かれるこのアート展では、美濃の「うだつのあがる町並み」に美濃和紙を使ったアート作品が並びます。アート作品には内側から光をともします。
この展示はプロ・アマ問わず、美濃和紙を使用していれば誰でも応募することができます。
観光としてももちろんいいですが、出展してみてもおもしろいですね。
③郡上おどり
夏の二ヶ月にわたって行われるお祭りで、お盆期間は徹夜で踊ります。
地元の人、観光客、関係ありません。みんなで踊ります。
郡上は長良川の上流に位置しており、昔から川と密接に暮らしていました。
湧水は飲料水にしたり野菜や食器を洗うのに利用され、現在でも井戸や水路は地元の人々が共同で管理しています。
美しい町並みの中にはところどころに水路が見受けられ、涼やかな水音を聞くことができます。
④「モネの池」
最近、関市の山の中にある池、通称モネの池が有名ですよね。有名なので詳しくは書きませんが。
晴れの日がきれいに見えるそうなので、行く前に天気予報をチェックしたほうがよさそうです。
まだたくさんありますが、長くなってきたのでココまでにします。
あえて写真は載せておりません!
おんしの目で確かめとくんせぇ!
記事 岐阜営業所 スタッフより
2016.12.06 [ クロロフィル通信 | 会社の取り組み ]
こんにちは!
12月4日(日)、田原市で行なわれた田原リレーマラソンに、弊社社員が参加いたしました。
昨年も参加したのですが、今年はなんと、参加社員の半数が40歳台というベテランチャレンジです。
日頃走っている姿なんてみたことのないあの人達が、一体どのような走りを見せてくれるのか・・・!
とても楽しみに応援に向かいました。
雨が心配されてた当日は、空気は冷たいものの日差しの暖かいマラソン日和でした(^_^o)
田原のリレーマラソンは、1チーム5~7人編成で1周約1.5kmのコースを計14周、ハーフマラソン(21.0975km)をたすきを繋いでみんなで走りきるというものでした。
企業から一般の方、小さなお子さんから年配の方まで、様々な方が走っておりました。
日頃全く運動しない私からすると、1.5キロも走れる皆さんを心の底から尊敬してやみません。。
弊社からは、総勢13人が2チームに分かれて出場しました。
走っているときや、たすきを渡すときは苦しそうな表情が見え隠れしましたが、みんなで力を合わせて一つの目標に向かう姿はとても楽しそうで、やり遂げたときの達成感は見ているだけでも感動しました。
弊社の40歳台のエース達も、年齢を感じさせない走りでした!
マラソンはとても苦しいはずなのに何故みんな走れるのかなと日頃不思議に思っていたのですが、この達成感や爽快感がたくさんの人たちの心をつかんでいるのかもしれないなぁと感じた一日でした。
最後に、今回走った若手社員さんに感想をお聞きしました。
『12月とは思えない暖かさで少し汗をかきながらのマラソンは最高でした。
若手からベテランの方まで和気あいあいと楽しめました。
見に来てくださった方の応援がとても嬉しかったです。ありがとうございました。
来年はもっとチーム数を増やして参加したいです!!』
リレーマラソンに出場したみなさん、お疲れ様でした!
また来年も頑張ってください\(^□^)/
記事 経営企画課 スタッフ
2016.12.05 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは。(^-^*)/
カラスやヒヨドリにお困りの方はいらっしゃいますか?
そんな方におすすめなのが、こちらの商品!
・カイト鷹
寸法:幅180×高さ82cm
支柱を地面に埋め込み、付属の部品を組み立てていきます。
鷹とポールはテグスで繋いである状態です。
風が吹くたびに、自由自在に動きますので、防鳥効果が期待されます。
気になる方は、ぜひお問い合いあわせください!
記事 豊橋営業所 スタッフより
2016.12.02 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは!
久々に帰宅で豊橋駅を利用しました。
実際のところ忘年会で駅周辺の飲食店へ向かう途中で足早に撮影しました。
ここでやはり目に付くのは冬空に輝くイルミネーション。
テーマは、「冬空のヒカリ散歩(ふゆぞらのヒカリさんぽ)」。
市内の関係団体ごとに趣向を凝らした仕組みやデザインのイルミネーションが設置されています。
使用球数は合計20万球超えているようですね。
大きなデコレーションケーキのイメージですね!
左奥の赤色がトヨッキーです。
豊橋駅から広小路への通りはイルミネーションで飾り付けられています。
インターネット検索で見どころ&おススメポイント探してみました。
検索内容は下記のようになります。
内容を見て仕掛け仕組み、演出など堪能、撮影するのも良いと思います。
▮デコレイトドリーム
豊橋市市制110周年を祝い、イルミネーションで楽しく集うパーティーをイメージした演出。
メインエリア、イルミネーションでデコレイトした大きなケーキ。
▮イルミネーションマッピング
日本初の「イルミネーションマッピング技術」により、人の動きに反応する光のアーチが出現。
▮クラップファンタジー
手を叩くと模様が変化するクマのオブジェやツリーなど、人の動きや音に反応する体験型イルミネーションを随所に配置。
▮トイワールド
大きなリースと豊橋のPRキャラクター「トヨッキー」が光り輝くオブジェ。
アニバーサリームードを盛り上げる。
▮ストリートイルミ
ストリートを華やかに演出するイルミネーションを刷新。
▮光のオブジェ
お姫様気分満載の輝く光の馬車のオブジェなど、笑顔で撮れること間違いなしのフォトスポット!
上記の内容を見てみるのも良いと思います。
私の場合、このとき足早に数分で撮っていますので、改めて機会があればゆっくり見たいと思います。
記事 経営企画課 スタッフより