ブログ「クロロフィル通信」

2015.04.24 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]

しょうがはじめました

こんにちは!

渥美営業所では輸入の大生姜を販売しております。

 5月中頃まで植えつけ可能で、10月~11月に収穫できます。

生姜に含まれる成分は冷えや血行促進などうれしい効果がたくさんあります。

 1Kg~販売しておりますので、ぜひどうぞ!

(お問い合わせがございましたら担当の営業までご遠慮なくお申し付け下さい。)

  

2015.04.23 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

『タンク入荷!』

(4/20現在)


4月の日射時間は平年比で40%程度だそうです。

久々に晴れ渡った空のもと、田原営業所にタンクが入荷しました。

200L~2000L各種規格、下写真のようなすごい台数です!!

【営業所2階倉庫内の各種規格タンク】

液肥を貯めておくタンクとして、トマト農家さんをはじめ多くの方々にご愛用いただいております。

​中にはの500Lタンクで3~4日に1回のペースで液肥を作っている方々もいらっしゃいます。

この方たちは日射量に応じて灌水を行っているそうです。

日射量に応じた灌水によって蒸散量と給液量のバランスがとれ、光合成の活性化、すなわち植物の活性化につながるとのお話も伺いました。

【積算日射量に応じた灌水についてはまた後日・・・】

5月は1年の中で最も日射量の増える時期です。・・・増えてほしいです。

植物が必要とする水の量も増える時期です。

この機会にタンクの追加、サイズアップはいかがでしょうか。

追加、交換等を検討されている方はぜひ営業担当にお問い合わせください。

また、日射制御の灌水について興味のある方もお気軽にお問い合わせください。

<晴れの日が続くことと倉庫が広くなることを願う田原営業所スタッフより>

2015.04.22 [ クロロフィル通信 | 会社の取り組み ]

新規施設園芸参入者向け研修制度のご案内

トヨハシ種苗では、新規に施設園芸に参入する方向けの研修を実施しています。
 研修制度について

今春から2名の方に受講していただいています。
トマト(今回はミニトマト)を植える前の下準備から、定植、消毒、整枝作業、収穫、機器の操作まで。研修の場を離れ、実際にご自分で栽培をスタートする時までには、一通りの経験を積んでいただけるような計画です。

作業だけではなく、机上講習も・・・。

(写真:4月9日机上講習)
この日のテーマは苗生産と定植後の管理について。温度や給液管理の注意点などについて学んだ後、実際に苗の生産現場を見学していただきました。
お二人とも、慣れない農作業や講習ですが熱心にメモを取りながら取り組んでいただいています。

(写真:4月8日 定植)

(写真:4月9日 消毒)

(写真:4月17日 やごかき)
4月8日に定植した苗も、お日様が恋しい天候の中ではありますが順調に生育中。1段目の花も開花し始め、そろそろトーン打ちの予定です。

(写真:4月16日 全景)

研修制度についてのお問い合わせはこちらまで!

トヨハシ種苗株式会社プロファーム事業部
0532-45-4490

2015.04.21 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

『​ホットサイクラ』上下の温度ムラを解消!

新商品『ホットサイクラ』をご紹介いたします。


 【写真:ホットサイクラ】


●特長

*ハウス上層に溜まりがちな温かい空気を下に送風して、上部と下部の温度ムラを解消。

 

*群落内の空気を縦循環気流を作り上げることにより動かすことが可能です。

 

*ポリダクト(2m標準付属)設置により、作物に風が当たるのを防ぎます。

 

*燃油対策にも最適です。


 【写真】実際に取り付けた現場の様子です。


循環扇と組み合わせることにより、ハウス内の気流を立体的にすることができます。

ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。


記事投稿:豊橋営業所 営業スタッフより



2015.04.20 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

春の長雨対策

梅雨のように四月にはいってから毎日雨が続きます。

長雨、日照不足により農作物は軟弱徒長、生育が遅れ、生育障害が発生しやすくなります。それにより収量減、病気の発生が心配されます。

そこで長雨、日照不足対策の資材をまとめてみました。

ペンタキープ・・・・葉緑素の素である5アミノレブリン酸を含む液体肥料。光合成促進、葉色改善をします。

ボトキラー水和剤・・・・灰色カビ病・うどんこ病に登録のある微生物農薬。暖房機ダクト内投入で水を使わずに散布ができが省力になります。

フレッシュサンソ液剤・・・土に即効的に酸素を供給することで、酸素不足による根痛み、生育不良、なり疲れを改善します。

※商品名をクリックすると商品紹介ページへリンクします。

生育不良時は早めの対策が大切です!詳しい使い方・購入方法など、お問い合わせください。

(経営企画部)


2015.04.15 [ クロロフィル通信 | オフィスだより ]

忘れな草のお話

先日、先輩から忘れな草の
英語名を教えてもらいました。

忘れな草の英語名は
forget me not。

日本語に訳すと、
「私を忘れないでほしい」に
なるらしいです。

英語の名称は
聞いたことがなかったので、
何故このような変わった名前なのか、
先輩に由来をたずねました。

先輩によると、
忘れな草はドイツの話が
名前の元になっているとのこと。

昔、ドイツで恋人同士の
2人がいましたが、
男性が事故で
亡くなってしまったそうです。

そのとき男性が
「私のことを忘れないでほしい」と
この花を残したそうです。

ドイツから英語圏に
この花の名前が伝わり、
英語で「forget me not」の
名前が付きました。

和名の「忘れな草」は
英語の「私を忘れないで」の
意味が残るように名付けられた
という話があるそうです。


名前の由来は悲しい話ですが、
写真の通りきれいな花です。

弊社、各社の忘れな草の
扱いございますので、
御用命の際は、
よろしくお願い申し上げます。



業務部

2015.04.11 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

たけのこ

週末、会社の先輩の竹林に、筍掘りに行ってきました。
筍が出ているか足先で探りながら堀ります。
5個掘ったところで、筍堀りは後輩にまかせて、筍の丸焼きに専念。
筍は掘ってから1時間以内であればアク抜きをせずにそのまま食べることができるそうで、炭火おこしは時間との競争です。
ネットで焼き方を調べてあったので、ホイル焼きから、切り込みをいれたり、そのまま丸焼き、大きいのから小さな筍といろいろやってみました。
結論は、焼き方は一番シンプルなそのまま丸焼きで問題なし。
大きめの筍はサクサクと歯応えがよく、小さめのものは軟らかく、どちらも醤油をつけて、ほくほくあつあつで美味しく食べることができました。 
漢字のように竹かんむりに旬で「たけのこ」、今が旬です。(経営企画部)


 

2015.04.07 [ クロロフィル通信 | オフィスだより ]

種苗(しゅびょう)

今さらだと思われますが、
弊社の社名は
「トヨハシ種苗(しゅびょう)株式会社」
です。

「しゅびょう」と
ひらがなで書きましたが、
これには理由があります。

漢字の「種苗」の
読み方ですが、
ふりがな無しですと
読めない方も多いのかもしれない
と思うことがありました。

先日、インターネットで
「種苗」を検索してみました。

最初に表示された言葉は
「種苗 読み方」でした。

「種苗」は一般的な単語だと
思っていましたので、
この表示に違和感がありました。


しかし、
考えてみると心あたりが・・・。

数年前、社外で書類を
書くことがありました。


所属会社名に「トヨハシ種苗株式会社」と
記入しました。

書類を見た人から、
「会社名は
「トヨハシたねなえ株式会社」ですね?」
と確認されました。

漢字を書き間違えたかと
思いましたが、
相手の読み間違いだと
すぐ気づきました。

修正をお願いして
会社名に「しゅびょう」と
ふりがなをふっていただきました。

先輩にこの話をしたところ、
先輩にも心あたりがありました。

昔、社員旅行で
宿泊した旅館で
「トヨハシたねなえ株式会社の皆様」
と呼ばれ、

苦笑いさせられたことが
あったそうです。

会社名の読み間違いがそれなりに
あるのだということがわかりました。

「種苗」という単語は
案外読みづらい単語なのかもしれない、
と考えをあらためることとなりました。


最後に余談ですが、
「種苗」は稚魚の意味で
使われることもあるそうです。

残念ながら、
弊社はお魚の扱いはございません・・・。

お魚の販売はございませんが、
植物の種と苗は絶賛販売中です!

今後とも、植物の種苗販売会社、
トヨハシ種苗(しゅびょう)株式会社を
よろしくお願いいたします。


業務部

2015.04.03 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

桜満開と新幹線のぼり&くだりのご挨拶

二川駅南出口前の梅田川沿いの桜並木が満開。
ちょうどここは桜並木と新幹線上下が行き交うポイント、撮影には良いようで一眼レフで撮影をしている方に教えていただきました。この方は新幹線と桜の構図を決めて撮影をされていました。
ベストな画像は100枚で1枚くらいとのコメント。連写で撮られていたのでは結構な枚数。

この日は夕方5時頃ドクターイエローかは定かではないですがその時通過する新幹線に照準を置いていたようです。画像左側中、適当に撮ったらのぼり&くだり偶然撮れました。
ドクターイエローは週2回ぐらい通過するようです。マニアの方より。


撮影されている子供連れのお母さんたちです。
この場所を豊橋に住んでいても案外知らないですね。結構良い場所と思いました。
私自身、桜が満開時は花粉症がマックスに酷いので花見には関心が無いのが影響しているのかも。

この画像が一番春らしい感じがします。

2015.04.02 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

ネコ

昼間、社内で仕事をしていたところ、
視界の隅に何か動くものが見えました。


1匹のネコが建物の外にいました。


姿を確認した直後、
ネコは外の畑に走り去っていきました。



ネコと遭遇してから、
1週間が経過しました。


いつも通り仕事が終わり、
夜の戸締りをしていました。


会社のシャッターを閉めていると、
外から紙がこすれるような音が聞こえました。


ゴミが飛んできたのかなと思い、
拾いにいきました。


音がする付近に来て、
まわりを見渡しましたが、
ゴミはありませんでした。


代わりに先週見たネコがいました。

ネコは5mほど先にあるダンボールの上にいました。

今回は目があって数秒間、
お互いに静止しました。


目が合っている間どうしようかと色々考えました。


少し考えた結果、
ケンカしないように平和的に出て行ってもらいました。


ネコが立ち去ったあとを確認したところ、
段ボールに足跡が残っただけでした。

商品や倉庫に異常は見られませんでした。



今回、初めてネコが倉庫に
入りそうな場面に立ち会いました。

皆様も社内でネコを見ることがあると思います。

少しもったいない気がしますが、
ネコを見かけることがありましたら、
倉庫に入らないように
やさしく対応していただくよう
ご協力をお願いいたします。


業務部


2015.04.01 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]

食用ほおずき

5月13日に開催するプランター菜園教室の教材、食用ほおずきを農場で育てています。
品種名は「キャンディーランタン」、見本用として早めに育てて生徒さんに見ていただく予定です。マンゴーのように甘く、生以外にジャムにしても食べることができます。食用ほうずきに含まれるイノシトールは動脈硬化などに効果があることで注目されています。
(経営企画部)