ペイズリーキャベツがテレビで放送されると、キャベゾウくんのフェイスブックで教えてもらいました!
日本テレビ系列の宮川大輔さんがやられている、『満天☆青空レストラン』という番組で放送されるそうです。
満天☆青空レストランの予告ページ
放送日は1月31日土曜日の午後6:30からです。
せっかくの機会ですので、田原の『ペイズリーキャベツ』について書かせていただきたいと思います。
ペイズリーキャベツとは、JA愛知みなみさんの『ペイズリーキャベツ出荷連合』の皆さんが栽培されている、こだわりのキャベツです。
特に食味に優れるトンガリボウシという品種を使用し、11月下旬~1月下旬に出荷される、激レアキャベツです。
ペイズリーキャベツという呼び名は、その円錐状に尖った形状から、ペイズリー柄をイメージして名づけられたそうです。
ペイズリーキャベツがおいしく完熟すると、側面部に亀裂が入ります。これが収穫のサインです。
ペイズリーキャベツは病気には程々に強いのですが、1玉1玉完熟したキャベツを確認して収穫するのに大変な労力と手間がかかり、生産者の方はご苦労をされています。
収穫に時間がかかりますので沢山の面積は作付けできません。
11月に出荷連合の皆様の圃場巡回に同行させて頂いた時に、1玉、完熟のペイズリーを頂きました。
これ何かに似てるな~。
これか!
魔○○殺砲が使えそうになりました。
冗談はさておき、このペイズリーキャベツ独特の形状もさることながら、葉肉が厚いのでとてもみずみずしく、辛味成分が極めて少ないので甘みが際立つ生食に最高のキャベツです。
そして芯が小さいので、可食部がとても多く、芯に近いところはより甘みが強いです。
やはりペイズリーはサラダに限るでしょ。
ということで、簡単にざく切りして食べてみました。
少し水にさらしてやるとよりシャキシャキ感が高まります。
これは噂通り『どうまい!』
関東方面ではサミットさんが『甘みとんがりキャベツ』として販売されているそうです。
近隣では産地直売のあぐりパーク食彩村さんで購入できます。
ご購入の際は、見た目で柔らかそうなものよりも、ずっしりと重さが載った物を選ばれることが、おいしいペイズリーを買うコツです。
激レア激ウマキャベツ是非ご賞味ください!
テレビも見てくださいね~。
田原営業所
弊社の扱う資材には色々な物があります。
以前から気になっていたこともありまして
商品の重量を量ってみました。
重さが気になっていた商品は「ルンルンシート(白黒)」です。
ルンルンシートは小泉製麻株式会社様より
販売されています通路用のシートです。
厚く、丈夫なシートです。
(商品の外見はこのような感じです。
保管時は紙包みです。
巨大なゴボウのようにも見えますね。)
早速ですが、測定結果です!
3m幅の100m巻は約42kg、
4m幅の100m巻は約55kgでした!
商品毎に多少差がありますが、
平均の重さはこれ位になりそうです。
今回は先輩に手伝ってもらい、計量いたしました。
やはりというか40kgは重量物です。
皆様もルンルンシートの運搬・保管をされる場合は
重さに御注意下さいますよう、お願い申し上げます。
業務部
先日、磐田市のキャベツ農家さんを訪問しました。
そこでは『天使のキャベツ』の収穫&出荷作業で大忙し!
どっさりと収穫されたキャベツが次々と作業場に入っては箱詰めされていきます。
みなさんは『天使のキャベツ』をご存知ですか?
静岡県西部を中心に生産&販売されているキャベツで、静岡県のとっておきの食材として紹介されている「しずおか食セレクション」にも認定されています。
『天使のキャベツ』の正体は「とくみつ」という品種ですが、このキャベツの特徴はとにかく食味が良い!水分が多く、食感はサクサクしています。そしてとっ
ても甘みがあります。最大糖度が12度にもなるそうで、とくみつの中でも糖度8度以上のものが『天使のキャベツ』の名前がつくそうです。
葉物野菜で高糖度って言ってもなぁ。。と最初は半信半疑だったのですが、少しちぎって食べさせてもらうと…本当に甘い!美味しい!何もつけずにこのままパクパク食べていけそうでした。
農家さんが言うには、もちろんオススメの食べ方は生食!
ざくざく切って、オリーブオイルをかけて食べると美味しいよ、との事でした。
少しこのキャベツを頂けたので、持ち帰って食卓に出てくるのを楽しみにしていたら…何故か煮込み料理(ロールキャベツ)になって出てきました。。。(Θ_Θ)
生食のつもりでいたのでちょっと残念でした…が、普通に美味しかったです(笑)
次はしっかり購入して人任せにしないで生食で食べてみたいと思います!
『天使のキャベツ』の収穫時期は12月中旬~2月中旬頃までです。機会があったら是非食べてみてください。地元のスーパーではこのキャベツを使ったお惣菜も売っているそうですよ。
≪種苗課≫
弊社の本社は、ただいま改修中です。
どのような感じになっているのか、
紹介させていただきたいと思います。
写真のように、倉庫内側の張り替えがおこなわれました。
とてもきれいな状態です。
雑な仕事をすると、すぐに傷だらけになりそうです・・・。
よい感じの緊張感があり、
身の引き締まる思いの今日この頃です。
業務部
あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いいたします。
昨年末に株式会社野崎採種場さんの農場にキャベツやブロッコリーカリフラワーの品種検討をさせて頂きに伺いました。
野崎採種場さんは明治時代から白菜の育種を行い、現在はアブラナ科野菜を総合的に育種されている大変歴史のある種苗メーカーさんです。
近年ではキャベツの『冬のぼり』やブロッコリーの『盛緑シリーズ』等数多くの大ヒット品種を生み出されておられます。
野崎採種場さんの本社がある名古屋市中川区では、野崎白菜をモチーフとしたゆるキャラがいます。
その名も『はくちゃん』。多分女の子でしょう…
田原市にもキャベツの『キャベゾウ』くんがいますので、是非はくちゃんと夢のコラボ、『ブラシカブラザーズ』を結成していただきたいと勝手に思っています。
野崎採種場さんの農場で新野菜『ちっチャイ菜』を見させていただきました。
『ちっチャイ菜』は写真の様に寒さに当たると葉が黄色く色づき、縮緬葉牡丹のようにきれいなハクサイの仲間の新野菜です。
栽培はチンゲンサイに準じて行うと良いようです。
この『ちっチャイ菜』は繊維質が多く、水分が少ないので炒め物に最適との事。
早速頂いて家で炒め物にしてみました。
歯ごたえがあって、どうまい!
水分が少ないのでベチャっとせず、油との相性が良いです。
野崎採種場さんの『ちっチャイ菜』是非お試しください!
田原営業所