ブログ「クロロフィル通信」

2023.08.28 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

土壌診断のススメ!!

こんにちは、営業企画課です。

猛暑が続く中、いかがお過ごしでしょうか?
私は暑さ対策として、外出する時や、ハウス内で作業をする際に、空調服を着ています。
最近では、冷たい水を電動ポンプで循環させて身体を冷やすことが出来る水冷服も発売されています。

さて、本日は土壌診断についてご紹介します。早速ですが、土壌診断をされたことありますか?

肥料価格高騰対策事業の化学肥料の低減計画書の取り組みメニューの一つにも土壌診断が選定されており、行う方が増えています。
車の定期点検や車検があったり、人間の健康診断があったりするように、農地の土壌も定期的な診断が必要です。
その理由は、土壌養分の必要量は作物によって異なる上、前作や気候などの影響で毎年のように変化するからです。

 土壌診断中

土壌診断をするメリット、土壌分析内容は下記の通りです。

【土壌診断をするメリット】
土壌の状態を把握することで、肥料成分量の把握ができます。

【土壌分析内容】
☆ 土に含まれている肥料成分のうち、主となる6成分を分析することができ、含まれている成分量の数値と、バランスが一目で分かります。

☆ 分析可能項目
 ▶ 窒素全量、硝酸態窒素、アンモニア態窒素、リン酸、加里、石灰、苦土、pH、EC、石灰/苦土比、苦土/加里比

☆ 所要日数 約7日


土壌分析についての説明動画も是非御覧ください。


土壌診断の分析結果

注目度が上がっている土壌分析を行ってみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介しました土壌分析に関するお問合せは、お近くの営業所、または当社HPにてお問合せ下さい。

前の記事を見る

次の記事を見る

トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.toyotane.co.jp/p/trackback/002482

コメント

この記事に対するコメントはまだありません。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

前の記事を見る

次の記事を見る