このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
テレビや新聞では、関東を中心に昨日からの計画停電に関して多くの報道がされています。
当社のある愛知県では、特にその対象ではないのですが、今まで以上に節電するべきと感じています。
この地域は西日本エリアとなるため、実際に節電を行ったところで、東日本とは電気の周波数に違いがあります。
西日本の電気を東日本に送るには、周波数を変換しなければならず、さらにこの周波数変換施設の容量には上限があるそうです。
しかし、この地域でも、看板を消しているコンビニを何軒も見ました。
私たちにできることもまだまだありそうです。
直接的にはなかなか協力することが出来ませんが、効率的使用を心がけ、少しでも無駄な電力消費を減らしていきましょう。
被災地での一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。
社長室 鈴木
今日は朝起きてホントにビックリしました!
まるで銀世界!
こんなに雪が積もったのを見るのは久しぶりです。
あまりの雪と、この寒さで道路の凍結が心配でした。
案の定、通勤途中に何台か事故車を見ました。
遅刻してしまい会社には、迷惑をかけてしまったものの、安全に出勤できたので一安心です。
本社の玄関前の花壇のビオラ「ビビ」も今までにない雪の量にビックリしているようです。
会社の前も、雪がいっぱいなので雪かきをしました。
こんな地域なので、雪かきの道具など無く、バケツで水を運んで雪を解かしたり、シャベルで雪をどかしたり、大変な作業でした。
会社の前の道も、ご覧の通り、大渋滞です。
今日はこんな日なので、帰るまで油断はできそうにありません。
車の運転にも歩行にも、十分気をつけなければいけませんね。
社長室 鈴木
年末から寒い日が続いています。
昨年12月28日には、ここ豊橋で雹(ひょう)が降りました。
私はその時、車に乗っていて、霙(みぞれ)?霰(あられ)?と思っていました。
しかし、それは雹だったんですね!!
温暖で雪もめったに降らないこの地域では、本当に珍しいことです。
実は農業においても、大きな被害を受けていました。
この写真は雹害を受けたキャベツです。
表面の葉に大きな穴がいくつもあいています。
さらによく見ると(ちょっと見にくいですが)、その下の葉まで穴があいているところもあります。
このようなキャベツは、通常のような出荷が出来ないので、加工用で出荷されるそうです。
ちなみに雹は、直径5mm以上の氷の粒です。
逆に5mm以下の氷の粒は霰(あられ)と呼ばれます。
今回は1~2cmくらいの雹だったそうですが、過去にはみかん程の大きさの雹も降ったことがあるとか。。。
そんな雹が降ってきたら、パニックになってしまいそうです。
改めて、自然の脅威を感じました。
こんな天気の時は、車の運転や歩行にも十分気をつけなければいけないですね。
さて、話はがらっとかわりますが、今日は1月11日、鏡開きです。
社内でも、お供えの鏡餅を下げ、お汁粉にしました!
今日のような寒い日には体が温まります。
美味しいお汁粉で元気が出たので、今週も頑張ります!
社長室 鈴木
2011年がスタートしました。
当社も本日1月5日、年賀式が行われ、業務が始まりました。
今回は例年よりも少しお休みが長かったこともあって、私の頭の中ははまだお休みモードです。
が、早く切り替えて、ブログを書いていこうと思います!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今年も受付の内藤さんがお花を素敵に生けてくれました。
私たちも華やかな気分になります。
本社受付に飾ってありますので、トヨハシ種苗本社にお越しの際は、ぜひご覧になってください。
社長室 鈴木