2019.06.19 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
きのう6/18新潟で震度6強の地震が発生。
地震など怪我などされた方々には心からお見舞い申しあげます。
土手が崩れたり(盛土?)、駐車場の液状化(埋め戻し?)、ブロック塀(鉄筋無し?)の倒壊。
気になるところ、人が手を加えたもの地震の影響を受けやすい。
地震国である日本、減災を進めることが重要。
「本日のテーマ」
第一章
海洋プラゴミが問題となっています。
この写真はなんでしょうか?
これはシュレッダーした紙を固めたものです。
どこの事業所でも見かける光景です。
シュレッダーした紙は再生できるのか?
現実は出来ないようです。
概ねプリンター用紙は再生紙です。
それをズタズタに裁断してしまうと繊維が短すぎて使えないようです。
以前環境展に行ったときに出展されている企業の展示スタッフから使い道があればと渡された物です。
実際燃やすか埋めるかのようです。
廃ガラスなどもありましたがやはり使い道となると考えてしまいます。
自分なりに考えましたが難しいです。
農業資材でも無理。土壌改良材にもならない。
繊維が短いのが致命的です。
シュレッダーをかけなく印刷情報を消し去る方法で紙に戻すことが出来れば。
技術的は出来るようです。以前TVでも紹介されました。
多分コスト的に合わない?
コスト的に合わない場合は社会の仕組みとして取り組む必要があります。
議論は多数決で決めない。
重要なことは多数決の原則から外す。
どうでも良いレベルの話は多数決でも問題はない。
どちらも議論を確りする。
環境は世界の問題でもあります。
何気ないものでもごみ化してしまうもの結構身近にあります。
書き出してみると結構あると思います。
第二章
また「3R」について考えてみるのも良いと思います。
「3R」:リデュース(Reduce)・リユース(Reuse)・リサイクルの(Recycle)意味。
●リデュース(Reduce)
シャンプーや洗剤などボトルに詰め替えができるもの、一般的です。
●リユース(Reuse)
一般的にはブックオフなどのリサクルショップがそれに当ります。
本来は表現的に「リサクルショップ」ではなく「リユースショップ」です。
●リサイクル(Recycle)
ペットボトルなどを回収、資源化する。それを新たな製品に再生させる。
「3R」他にもたくさんのゴミを減らす「R」があります。
・リフューズ(Refuse):買わない。断る。
・リペア(Repair):直す。
・リファイン(Refine):分別する。
・レンタル(Rental):借りる。
・リフォーム(Reform)/リメイク(remake):作り直す。
「R」のものは多くあると思います。
第三章
着物の反物(仕立て直しを前提)
幅約40センチ、長さ約13m。(1枚の着物の材料)
再々の仕立て直しを前提に裁断する。無駄は出さない。
繰り返し使う。季節に合わせて変える。
また和紙など
江戸時代の徹底したリサイクルシステム。
どちらも限られた貴重で高価な資源を最後まで形や用途など変えて使い切る。
経済など
世界で始めて先物取引など仕組み。
三井高利は掛売りから価格破壊低価格、定価現金取引など。
面白いです。
当時インフラも整備されていたのが日本。(江戸時代など)
先人たちを参考にするとヒントは多く在ります。
新しいが古く、古いが新しい。
記事 編集室
2019.06.14 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
こんにちは。
6月上旬にスリランカに輸入の関係で出張してきました。
4月21日(日)に起きたスリランカの現況はTVを見て多くの人が知っていると思います。
スリランカの面積は、北海道くらい。
人口は約2000万人。北インドアーリア人を起源とするシンハラ人が75%。
政治・経済の中心的存在のようです。
シンハラはライオンを意味します。
スリランカの国旗にもライオンが描かれています。
南インドのタミール地域から紅茶栽培の労働力として連れてこられ労働に従事したタミール人が10%。
シンハラとタミールが数年ほど前まで、内戦状態でした。
仏教徒70%、ヒンドゥー教12%、イスラム教10%、キリスト教7%。
復活祭(イースター)のミサ中のカトリック教会(Negomboの聖セバスチャン教会など)
五つ星ホテルのコロンボのシャングリラホテル、シナモングランドホテル、キングスベリーホテルなどです。
その後、非常事態宣言が発令され、夜間外出禁止令も発令されました。
事件が起きたあと、スリランカの業者から、「来ないほうが良い」と言われました。
その後、各地で散発的な銃撃戦が展開されていたようです。
5月下旬くらいになると、業者より「落ち着いてきたから、来てもいいよ」との連絡がありました。
成田空港からのスリランカ航空は、モルジブ観光のドル箱路線なので、いつも満席でした。
この日は搭乗率が50%くらいでした。
コロンボ空港に着いてみると、迷彩服を来た軍隊が自動小銃を持って、各所で警備にあったっていました。
これは以前のタミール人との内戦のような状況でした。
感想としては、40年前(トヨタネに入る前)にフィリピンに派遣されたときのほうが、マルコス独裁政権のもと、戒厳令の中で、もっと緊張感がありました。
観光地のNegomboに宿泊したのですが、観光客が少なく、ホテルの朝食でもビュッフェスタイルではなく、注文を取りにくるような状況でした。
ホテルのレートも上がっているようでした。
特に中国はスリランカ渡航を禁止してるようで、世界中を買い占めている中国人を見かけませんでした。
土産物店が並ぶ道路も欧米系の観光客少なく、閑散としていました。
観光客はすぐには元には戻りません。
観光立国のスリランカにとって、大きな痛手になります。
記事 種苗課スタッフ
2019.05.24 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
こんにちは。
まだ5月末ですが、天気予報では今週末には30℃を
超えて真夏日となると予報が出ています。
いま深刻なのが豊川用水の水不足です。
貯水率が0%となった豊川用水水源の宇連ダムは、
今週頭のまとまった雨で多少は貯水率も回復し、節水率の緩和がされたものの
未だに節水制限がされています。
田植えが始まりだし、より一層水が必要となってくる時期になります。
身近なところから節水を始めていきましょう!
記事豊川営業所スタッフ
2019.05.23 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
こんにちは!
だんだん暑さが近づいてきましたね。
ここ最近、愛知県の東三河地方の水瓶「宇連ダム」の貯水量が34年ぶりにゼロになったと言う記事を読みました。
先日の雨で少しは水量が増えましたが、週間天気を見てもなかなか降らない予報です。
記事を読んで改めて水のありがたさを感じました。
一日生活していく中でも水を使う場面は多々あるかと思いますが、節水を意識してこれから生活していきたいと思います。
記事 田原営業所スタッフ
2019.04.04 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
皆さん、こんにちは!
4月になり、新しい元号も発表されました。
新しい時代になりますね!
しかし、今年度も「花粉症」にお困りの方が非常に多いと思います。
そこで今回は、「花粉症に有効な食べ物(野菜)」を調べてみました。
ノミネートされたのは…「トマト」と「レンコン」でした!
トマトやレンコンなどの野菜に含まれる、ポリフェノール分が有効だそうです。
レンコンにはネバネバした粘膜を保護する成分、タンニン(ポリフェノールの一種)が含まれていて、免疫・抗酸化作用があるそうです。
また、食物繊維が豊富なので整腸作用もあります。
一方、トマトの皮にはナリンゲニンカルコン(ポリフェノールの一種)に抗アレルギー作用があります。
※非加熱トマトの場合は、アレルギー症状が出ることがあるため、要注意とのこと。
現在、トマトに至っては、全国的に生産増となっています。
皆さん、花粉症を少しでも和らげるためにも、積極的に「トマト」を食べるようにすると良いかもしれません。
|
少しでも和らぐと良いですね? ⇒
|
|
記事 田原営業所 スタッフ
2019.03.06 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
いよいよ新元号への準備が進んでいるようです。
公表は4月1日と思います。
巷ではなにかと平成最後ということを耳にしますね。
少しあおり過ぎの感があります。
これで終わりではないのでもう少し冷静にと思います。
素朴な身近な気になる点について率直に述べてみます。
私の次回の免許更新は何と平成36年です。
当然存在しない免許更新日です。
西暦で言えば2024年となります。
結構こういう人全国には多いと思います。
私たちの場合は発表されて結構月日がたちます。
平成最後の更新組みです。
対応策はあったと思います。
心配な点は更新日を間違え易いのではと思います。
(更新案内は来ますがそれは別として)
出来れば西暦表記(旧元号となる表記)でお願いしたいものです。
また改元後免許の修正対応をしても良いのではと思います。
費用等はある程度支払っても良いのでは、希望者対応で。
当然西暦(新元号)、新聞のような表記がベストと思います。
証明で免許証は提示する場合は結構多く、どこの職場でも最近は外国人も多く働いています。
業務をスムーズに行う意味でも感じます。
私のちょっとした素朴な疑問です。
記事:素朴な疑問の持ち主より
※現在もFacebookに不具合が出ております。
ご迷惑をおかけいたします。
2019.01.23 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
こんにちは。
今年もこの季節は、インフルエンザが流行します。
特に東海地方で大流行しており、
都道府県別で愛知県が全国最多、岐阜県が3番目に多いようです。
予防方法としては、
・人混みを避ける
・マスクを着用する
・適度な温度、湿度を保つ
・栄養と休養を十分とる
・外出後の手洗いやうがいを実施するなどが挙げられます。
手洗い方法で私が実践しているのは、指の関節のしわと爪表面を忘れずに洗うことです。
意外と洗い残しが多い箇所です。
また、しっかり洗えていても水で流す時間が短くて、洗い流せていない場合もあるので、気持ち長めで洗い流しています。
皆さんもしっかり予防をして、この流行を乗り切りましょう!
記事 豊橋営業所スタッフより
2019.01.21 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
きのう日曜日に知事選の期日前投票に行ってきました。
結構次から次へ投票に来られていました。
夫婦連れや家族で来られています。
所要時間は数分程度で投票し易い環境、雰囲気です。
朝の8時半から夕方の8時までですね。
期間が2週間ほどと十分あります。
最近は期日前が増えているようです。
理由はともかく棄権は避けたいものです。
期日前投票の条件(豊橋市HPより)
選挙期日に 仕事、学業、本人又は親族の冠婚葬祭に従事する場合 。
また上記以外の用事や事故のため、投票区域外に外出・旅行・滞在中である場合。
疾病、負傷、出産、老衰、身体障害などのため歩行が困難な場合。
住所移転のため他の市区町村に居住している場合 。
広範囲の条件で投票し易いですね。
なお、投票の際に宣誓書にサインです。
後は投票用紙に名前を書き投票すれば終わりです。
私のように20~30代のころ殆ど投票に行かなかったものでも投票し易い仕組みは良いですね。
編集室
2018.10.30 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
こんにちは。
10月末といえば…ハロウィンですね。
秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったそうですが、
最近ではすっかり民間行事として定着しています。
そこで本日は、
ハロウィンのためのオモチャカボチャ「トリックorトリート」
をご紹介させていただきます!
大きさで名前が違います。
◆トリック(小)
おおよそ、直径10cm、重さ400g。
手頃なミニサイズ。連続着果で収量性が抜群。
◆トリート(大)
おおよそ、直径30cm、重さ5.0kg。
どっしり大玉サイズ。存在感のある飾りに。
*小袋と100粒の規格がございます。
一般的なカボチャ栽培と同じように栽培できます。
このカボチャは観賞用であり、食べられません。
濃く鮮やかなオレンジ色になったら収穫し頃です!
かわいらしいカボチャは栽培中にも楽しめ、収穫したら切り抜いたりランプを入れたり…日保ちするのでしばらく飾ることができますので、クリスマス用の飾りにも使えます。
クリスマスや次のハロウィンに向けて、育ててみてはいかがでしょうか☆
記事 豊橋営業所 スタッフ
2018.02.06 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
皆様こんにちは。
弊社ブログは先日の『雪』で盛り上がっていますね。
ここ浜岡は全国でも有数の温暖地帯、まず積雪がありませんが、
それでも先日の寒波ではほんの少し積雪がありました。
話は変わりまして、農文協が出版している『現代農業』ですが今月号はすごく勉強になりました。
メイン特集が「今さら聞けないタネと品種の話」です。
基本的なことが約50ページに渡って書かれていますが、改めて種のことが勉強できます。
例えばプライミング種子って何?
とか品種名の前にYRとかCRとかついている意味は?
など、私達種苗業界に努めているものでも改めて勉強になることは多いです。
時間がある方は是非読んでみてください。
記事 浜岡営業所スタッフより