こんにちは。種苗販売課です。
10月に秋まき緑肥をご紹介いたしました。
今回は春まき、特に3~5月に播種する草種をご紹介いたします。
1. ヘアリーベッチ
秋まきでもご紹介しましたが、一般地では3~4月にも播種することができます。
先述のとおり、窒素固定や雑草抑制に効果が期待できます。
2. ライムギ
こちらもご紹介済みですが、低温発芽性が良く初期生育が良いため、比較的早い時期から播種ができます。
品種によってアブラナ科野菜根こぶ病やセンチュウ類の密度減少効果があります。
生草量が多いものもあるため、土壌改良効果も期待できます。
3. エンバク野生種
これもご紹介済み…。秋まきできる草種は春まきの中でも早いところで使用できるのですね💡
キタネグサレセンチュウの対策といえば! のあのエンバク野生種です。
こちらも3月から播種することができます。
4. カラシナ
これは初めてのご紹介です。
畑にすき込むことで、辛味成分の【グルコシノレート】が市販殺菌剤と同様の作用をすることが期待できます。
《注意》アブラナ科の作物なので、アブラナ科野菜の近接圃場やアブラナ科根こぶ病発生圃場での栽培は避けてください。
畑が片付いてしまったがソルゴーを蒔くにはまだ早い…そんな時にご検討ください。
ぜひ、弊社Youtubeもご視聴ください!
※記載の播種期は東三河標準(暖地基準)で記載しております。
こんにちは。トヨタネ岐阜営業所です。
近年、夏が非常に暑く、農家さんより暑さ対策のお問い合わせをいただくことが多いです。特に岐阜営業所管内ではイチゴ農家さんが多く、イチゴが例年より収穫する時期が遅くなって困っていると言われます。そういった農家さんに当社では早期収穫が可能となる夜冷のシステムをご紹介しております。
【屋根型ハウスの夜冷システム】
写真のような屋根型ハウスの夜冷システムや、丸型ハウス・トンネルタイプなど様々なタイプを、農家さんのご希望にあわせてご提案しております。是非ともお声がけ下さい。
こんにちは、しんしん明和店です。
春馬鈴薯種子のお知らせをします。
春馬鈴薯種子は、1月中旬入荷予定です。
春馬鈴薯の植え付けは、2月中旬以降の降霜の心配がなくなる頃が目安です。
植え付け時期までにはまだ日がありますので、ぜひ売り場でご確認の上、お買い求めください。品種も多く、お好みの品種をお選びいただけると思います。
今年のおすすめ新品種
【 ピルカ 】
✧ メークインの後継種
✧ 食味はしっとり甘く美味しい品種です
✧ 芽が浅く皮が抜きやすく、煮崩れしにくいので、煮物料理に最適
✧ 病気に強く、収量も多いので、家庭菜園にもおすすめです
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は、甲辰(きのえたつ)です。新たなことに挑戦すると良い年と言われています。
本年も弊社は社員一同が一丸となり、お客様から信頼される会社を目指し、お客様のために役立つ新たな情報の発信に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
また、この度の能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
地震が続いておりますが、被災地域の皆様の安全と被災地域の一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
しんしん明和店からのブログです!
クロロフィル通信で定期的に発信しますので、ぜひチェックしてください♪
*しんしん明和店について
こんにちは、しんしん明和店です。
2023年もあと僅かとなりました。
今年も、しんしん明和店をご愛顧いただき、ありがとうございました。
新年初売りは1月5日(金)より、新春感謝セールを開催いたします。
お買い得商品満載で、皆様のご来店をお待ち申し上げます。
こんにちは、総務課です。
先日、弊社研究農場にて親子向けのミニトマト収穫体験を開催しました。
トマトが収穫できるまでの様子を学んでいただいた後、圃場へ移動しカラフルなミニトマトを収穫していただきました。「赤色以外のトマトを初めて見た」という子や「トマトが苦手だけど来た」という子もいましたが、今回の体験が食育に繋がっていると嬉しいです。
今後も、ミニトマトや他の作物での開催も検討していきますので楽しみにしていてください!
しんしん明和店からのブログです!
クロロフィル通信で定期的に発信しますので、ぜひチェックしてください♪
*しんしん明和店について
こんにちは、しんしん明和店です。
今回は、今話題の資材【土壌改良材】を2つご紹介します。
1. 線虫捕食菌入り土壌改良材「AG土力」
土壌微生物活性化により、根張り連作障害を防止し、根の健全育成を促進します。また、ゼオライトによる土壌の捕肥力改善、生ワラ等の分解促進の堆肥生産補助剤としても効果を示します。
【施肥量目安】
10a(1反)当たり 5~6袋(60~70Kg)施肥
2. 土壌改良材「AGフミン」、AG土力と併用でさらに効果アップ
☆ 団粒構造化の促進し、土壌の物理性向上、根張りがアップ
☆ 腐植酸豊富で肥料成分を吸着保持し、保肥力アップ
☆ 塩類集積による濃度障害の回避
【施肥量目安】
◆ 野菜・果樹・茶・花卉等
10a(1反)当たり 5~10袋(100~200kg)
◆ 水田・麦・豆等
10a(1反)当たり 2~4袋(40~80kg)1a(100平米)=(4~8kg)
土作りでなどでお悩みの方、是非ご来店下さい。
こんにちは!
栽培サポート課です。
栽培サポート通信12月号をお届けします。
12月は本格的に収穫時期に入り、開花と着果が続き植物に負荷がかかり、樹勢は弱まり芽先が細くなる傾向です。年明け以降、春の気候に植物が耐えられるように、今の内から樹勢を弱らせないよう注意しましょう。
光合成量が少ない厳寒期では、資材を活用するのもおすすめです。
しんしん明和店からのブログです!
クロロフィル通信で定期的に発信しますので、ぜひチェックしてください♪
*しんしん明和店について
こんにちは♩修理屋さんです。毎日寒いですね😷
今日の修理は『チェンソーのエンジンがかからない😭』
とりあえず、分解してみる。
あぁ💦焼き付いている。マフラーをはずすと見えたザックリ傷。
(左が新品、右が焼き付き品)
もしかしたら混合燃料のオイルが薄かったかな?
オイルが薄いとピストンが潤滑に動かず大ダメージをうけます( ´ Å ` ; ) …
これはエンジン丸ごと交換でお財布にも大ダメージ💦
適正な混合燃料を使いましょう(oˆ罒ˆo)
しんしん明和店からのブログです!
クロロフィル通信で定期的に発信しますので、ぜひチェックしてください♪
*しんしん明和店について
みなさまこんにちは、しんしん明和店です。
いよいよ年末に向けて忙しくなってきましたね。
年末大掃除って大変ですよね😰 普段手をつけられない場所までお掃除…
もっとこまめにやれば良かったと毎年反省しながらやっています。
今回は、お庭のお手入れに大活躍のヘッジトリマーをご紹介します(*^^*)
オススメ商品は、makitaの「ヘッジトリマー30cm」です。
高級刄、低振動で手が疲れにくく、3面研磨刃で切れ味抜群!です。
そして、調子に乗ってコードを切ってしまう💦あなたには
あらゆる場所に使いやすいmakitaの「充電式ヘッジトリマー」がオススメ!
18Vのバッテリーフル充電で、約1時間使用できます!コードレスなので使いやすいです。
ぜひご検討くださいね😊✨