ブログ「クロロフィル通信」

2022.09.08 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

作物の酸素不足には「フレッシュサンソ・液剤」

皆さまこんにちは。
大気の状態が不安定な時に突発的に起こる局地的な大雨は、人の生活だけでなく作物にも影響を与えます。

一般的に良い作物を育てるためには根張りが重要で、根張りには根の酸素呼吸が欠かせません。土中の酸素は様々な条件で不足しており、大雨が発生すると、酸欠状態は顕著になります。

そんな時、
弊社の「フレッシュサンソ・液剤」をお勧めします!
土壌に流し込むと、すぐに酸素が発生。緊急処置に活用できます。
※粒剤タイプのフレッシュサンソもあります。

 フレッシュサンソ液剤

■フレッシュサンソ・液剤の詳細は、下記のURLにてご覧ください。
https://www.toyotane.co.jp/products/002106.html

ご紹介するフレッシュサンソにご興味のある方は、お近くの営業所、または弊社ホームページからお問い合わせください。
いつもありがとうございます。
弊社がサポーター企業として参加させていただいております《TOYOHASHI AGRI MEETUP》のご案内を紹介します。

農業に関する講座やワークショップ、参加者同士の交流会などをしながら、愛知県豊橋市で地域の農業課題の解決に向けたマッチングプログラムです。
ご興味をお持ちの方や、参加を希望される方、以下詳細や添付チラシをご参照頂き、ぜひ参加をご検討ください!

~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.
豊橋市では、当地域の農業課題の解決に資する製品・サービスの開発に向けて、地域の農業関係者の皆様とアグリテック企業のマッチングによる実証開発プロジェクト、「TOYOHASHI AGRI MEETUP」を開始しました。
URL: https://toyohashi-agri-meetup.jp/

本事業では、地域の農業関係者が有する課題や協業ニーズを踏まえて、高い技術力やソリューションを持つ全国のスタートアップ企業等とマッチングし、地域の農業課題の解決に取り組みます。

まずは、地域の農業関係者の方々向けに、農業領域の最先端のイノベーション事例を知り、自分たちの課題や協業ニーズを整理、実際のアグリテック企業との交流機会を提供するプログラムを開催します。
URL: https://toyohashi-agri-meetup.jp/program

▼お申込みはこちら▼
URL: https://forms.office.com/r/C94N2PJXt3
※申込期限:9/22(木)
 
 ▼お問い合わせはこちら▼
【TOYOHASHI AGRI MEETUP運営事務局】
主催:豊橋市 産業部 地域イノベーション推進室
事務局:デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社/一般社団法人AgVenture Lab
担当:篠原(080-3465-5362)
Mail:toyohashi-agri@tohmatsu.co.jp

PDF版はこちら
TOYOHASHI AGRI MEETUP ご案内1 TOYOHASHI AGRI MEETUP ご案内2

2022.09.06 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

連作障害にお困りの方必見!!ブロックダブルのご紹介

こんにちは。松阪営業所です。
営業所でよくご購入頂いている、オススメ商品をご紹介したいと思います。

これから秋冬野菜栽培が始まりますね。
同じ場所でしか野菜を作れない。でも連作が気になる・・・。そのような方にはブロックダブルがオススメです。

連作を強力にブロック!

 ブロックダブル

ブロックダブルは、天然ゼオライトと菌の黒汁を合わせた土壌改良材です。
肥料成分の流亡を防ぎ、悪玉菌を寄せ付けない、理想の土壌環境に改善できます。粒になっているので土壌にも混和しやすいです。

秋冬野菜は、春野菜に比べて接木苗がないのでブロックダブルを利用して、連作障害を乗り切りましょう!

☆使用方法と使用量
 ▶堆肥や元肥投入時に土壌混和します。
 ▶標準使用量は10a当たり100kg(10袋)
  ※規格は10kgのみとなります。

ブロックダブルに関するお問合せは、お近くの営業所、または当社HPにてお問合せ下さい。

2022.09.05 [ クロロフィル通信 | 会社の取り組み ]

現場が見えちゃう?!オンラインインターンシップのご紹介♪

皆様、こんにちは。総務課のWです。

今日はインターンシップについてご紹介します☆彡

現場体験コースと、オンラインコース2種類の合計3種類を計画しています。

その中の「オンライン1dayコース」を紹介します!

オンライン1dayって、気軽に参加できますが、実際の雰囲気は分かりにくい・・・ということはありませんか?

当社インターンシップのオススメポイントは、【オンラインだけど・・・現場が見える!】という点です。

◎社内見学の様子です。スマホを持ったスタッフが、事務所や倉庫を回っています!
 働く社員の姿や、取り扱っている商品をお見せします。

 オンライン社内見学

◎「バーチャル作業体験」の様子です。頭にカメラを付けた農場スタッフが、作業をします。
 実際の目線で、作業をしたような気持ちに?なっていただきます!

この写真は、栽培中のトマトの生育調査をしているところです。

 栽培中のトマト生育調査

参加した学生さんの感想(一部抜粋)です。ご参加いただきありがとうございました♪

・オンライン開催にもかかわらず、本当に現場にいるかのような内容を学ぶことができました。
・実際にどのようなことをするのかという実践的な体験になり、農業に関わる仕事全般に興味が湧きました。
・ライブ映像とバーチャル仕事体験、グループワークなどから、種苗業界や企業への理解をかなり深めることができ、大変充実したインターンシップだった。


詳細・申込はこちらのページをご覧ください!
現場体験3daysや、オンライン質問会もあります。こちらも、よろしくお願いします。
オンライン1dayコース
 

皆様にお会いできることを楽しみにしています(^o^)

2022.09.02 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

ニムラサラダスナップ(品種名:ニムラサラダ1号)のご紹介

こんにちは。種苗販売課です。
今回は今が蒔き時期のニムラサラダスナップ(品種名:ニムラサラダ1号)の紹介です。

ニムラサラダスナップは生育適温が低いので無加温ハウスでも栽培が可能です。
レンジでチンするだけでおいしく食べられて調理も簡単です。
空いているハウスがあれば是非栽培してみてください。

ニムラサラダ チラシ
トヨタネ電子カタログ「ニムラサラダスナップ」のページはこちら


栽培方法や、種子のご注文等は、お近くの営業所または当社ホームページにてお問い合わせください。

2022.08.30 [ クロロフィル通信 | 栽培サポート ]

ドローンによる遮光剤の散布

栽培サポート課では様々な取り組みを行っていますが、今回は先日行ったドローンでの遮光剤散布の様子を報告します。

まだ東海地方では遮光剤をドローンで散布しているところがほとんど無い一方、ハウスは高軒高の大型ハウスが多く遮光剤の塗布が大変な作業となっていて、労力の問題も然ることながら、高所での作業となり危険が伴う作業となっています。

そこでドローンによる散布が期待されているのですが、田畑での散布と違い、ハウスの下からオペレーターが目視でドローンを操作することは難しく、オペレーターが高い位置からの操作が必要だったり、補助がいてもハウスをオーバーランして通り過ぎてしまうことや、実際に操作しようと思うと電線が近くを通っている、遮光剤のドリフトなど多くの課題もあり、一見簡単な操作に思える作業ですが、実際にはほとんど行われていないのが実状です。

ドローン①

ドローン②

今回のドローンによる散布は、愛知県豊川市のお客様の圃場で行いました。当社では、以前からドローンによる遮光剤散布の試験飛行に取り組んでいたこともあり好成績を収めましたが、今回新たな課題も見つかりました。

ドローンによる遮光剤散布に関するお問い合わせは、お近くの営業所または当社ホームページからお問い合わせください。

2022.08.29 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

ハウス3年補償のご紹介

こんにちは。施設管理課です。
今回は、ハウス3年補償についてご紹介をします。

当社は、建設(新設)していただいたTSKハウス(丸型)屋根型ハウスに関して、お客様が3年補償を希望されたハウス物件に対して、お引き渡し後に3年補償をつけさせていただいております。

ハウス3年補償
※クリックで拡大します。

内容としましては、風災・水災・雹災・火災・雪災などや、鳥害・車両の衝突等・火災などの被害に遭われた場合に補償をさせていただきます。

ハウス3年補償に関するお問い合わせは、お近くの営業所または当社HPにてお問い合わせ下さい。 

2022.08.27 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

ブロッコリー「マルス」紹介動画ほか 【Youtubeご紹介!】

こんにちは!

トヨタネYouTubeチャンネルのおすすめ動画をご紹介します!
当チャンネルでは、商品紹介、サービス紹介、使い方やメンテナンス動画などを公開中です!
ぜひチェックしてください♪


①ブロッコリー「マルス」ご紹介!
通販サイトで購入できます♪


②誘引結束機「テープナー」ご紹介
研究農場で使用してみた様子です!


③ハウス洗浄機 ご紹介!



今後も更新していきますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします!

2022.08.26 [ クロロフィル通信 | 栽培サポート ]

給液システムの「機器類の保守点検」は重要です

メンテナンス課では、弊社設置のハウス内外の設備(建物含む)・給液システム関係等(以下システム)の保守点検業務を請け負っております。

例えば、新設置のシステムから年数が経過する物(数年、十数年、数十年)まで、様々請負います。新設置のシステムであれば、設置からしばらくの間は、故障等は中々起こらないものですが、ある程度年数が経過した物であれば、年数を重ねる度に様々な不具合が生じてきます。細部、部品の摩耗から劣化、知らず知らずのうちの部品の脱落や、紛失、破損等様々です。

また、数十年ご利用の古い機器、機種の場合では、細かい部品の入手ができず(生産販売終了)、後続機種の購入をお勧めする場合もあります。

何にしましても、機器類の『保守点検』は栽培管理の上で非常に重要であり、また経営の面でも多くの場面で、より経済的な部分へと繋がる事と言えます。
(作の終わりから開始直前までの間の保守点検が適期。通常、作を開始してからの長期に渡る修理、改修には大きなリスクを伴います。)

例えば、蓋を開けて、しばらく経過すると蓋が開かなくなった。蓋が開かず、その後は内部パーツの清掃ができない。あるいは交換が出来ず最終的には、その使用が不可能になった等、少ない例とは言えません。この様な状況に陥る事が無い様に、機器類内部の清掃や、パーツ交換が終了した時点で蓋を閉じる際には、サビや液漏れにより起こる固着等を防ぐ為の、グリス・アップの実施をお薦めします。
(注:溶剤は、ゴム製品、樹脂製の部品を傷める場合有り。また、潤滑油では流出(流水と共に)してしまう。その様な箇所では、潤滑油が対象物に留まる様、グリスを施す。)

また、システムを経由し肥料成分を供給する際には、投入物によっては詰まり(成分の結晶や成分の固着による)の一因となる事があります。作の終了の時点で、液肥タンク内を一度、きれいに清掃することをお薦めします。

簡単な作業ひとつでも機器類への影響は大きく、また、結果的には経費削減のきっかけとなる事もあります。わずか数百円で解決する所が、数万円の費用を投じなければならない事態もあり得ます。

お客様での保守点検が、実施しきれない部分を、メンテナンス課へお任せいただけましたら『機能が設置の頃に近く、能力を充分活かせる』を心掛けて保守点検致します。

保守点検に関するお問い合わせは、お近くの営業所または当社HPにてお問い合わせ下さい。

2022.08.22 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

夏におすすめの冷麺!

こんにちは!
入社2年目の社員です。研究農場に所属しています。

最近は担当のハウスや露地の栽培が始まり、作業や作物の管理に追われています。
夏になってからはだいぶ疲れやすくなりました。
特に一日を通して暑い日は家に帰ると食欲がありません

そんなときに私は冷麺を食べることにハマっています!

トッピングにキュウリやキムチ、ナムルをのせて、その日の気分でお酢をたっぷりかけて食べています。

おすすめの冷麺
 
食べやすく体もいい具合に冷えるのでおすすめです!

熱中症対策として「食事と睡眠」が大切です
今年の夏も暑いので体調管理には気を付けていきましょう!