2015.07.21 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
シェア:
2015.07.15 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
シェア:
2015.07.10 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
田原エリアでは久しぶりに ☼ 太陽を見ました。
ハウスの照り返しがとてもまぶしいです。
梅雨明け間近の今日この頃、台風が3つもできています。
9号は沖縄地方で猛威をふるっていますが11号はそれ以上の強さで進んでいるようです。
今後の動向にはしっかりと注意が必要ですね。
さて、今回は台風対策ネットのご紹介です。
150坪用の「キャベツ用ネット」と60坪用の「露地用ネット」です。
先日の農協さんのイベントでも紹介させていただきました。
約17㎜目合いの幅9m×長さ50mです。
ナイロンでできており、グリーン・イエローの2色があります。
菱型の目合いなので5m×65mから11m×41mまで
圃場の形に合わせて展張することが可能です。
もちろん、キャベツ以外の露地作物にもご使用いただけます。
12㎜目合いで幅4m×長さ50mとなっています。
ポリエチレン製で色はグリーンのみです。
こちらのネットは正方形の目合いのため伸び縮みはしません。
特に風当たりの強いところやヒヨドリの被害が多いところにおススメです。
露地作物の定植はもう少し先ですが、営業所には在庫もあります。
台風シーズンには売り切れ必至ですので、ぜひお早めにご検討ください。
広範囲に展張できるキャベツ用ネット、ピンポイントでの使用が可能な露地用ネット価格、使用方法、実物についてなど気軽に弊社担当までお問い合わせください。
☀☀☀☼☼ 夏本番を前に ☼☼☼台風
《気を引き締め直す 田原営業所スタッフです!》
*****************************************
記事 営業部 田原営業所 スタッフより
シェア:
2015.07.09 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは。
梅雨のせいで、雨が続きますね~(泣)
梅雨が明けたら、一気に夏突入しそうですね。
先日、お客様より「ゲインウォーター」の問い合わせがありましたので、ご紹介したいと思います。
こちらの商品は、土壌の保水力・保肥力を高める液状のものであり、植物の根がゲインウォーターが吸収した水を有効に活用することができます。
成分として、ポリアクリル酸ソーダが入っており、水と土とをくっつけてくれるからです。
殺菌剤、殺虫剤、液体肥料などとの併用も可能です。
使用方法は、
育苗中期~後期 : 200~300倍
定植時 : 200~300倍
圃場潅水 : 50倍
圃場の乾きやすさやに悩まれている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お試しください。
お問い合わせは、担当者又はお近くの営業所までお願い致します。
***********************************
記事 営業部 豊橋営業所 スタッフより
シェア:
2015.07.03 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
浜松営業所のスタッフです。いつもブログを書くのを大変楽しみにしています!(^^)!
今年は弊社でも除草剤のキャンペーンをおこない、多くのお客様から注文を頂けました。推進のなか、みなさん雑草に苦労されているのだと私は強く感じました。
そこで今回は「雑草抑制おまかせネット」という商品を紹介させていただきます。このネットがあれば除草の労力やコストを減らせることができるのではないかと思います。
このネットの特徴は光も水もよく通すところです。ネットの下には雑草が生えているので、雨による土砂の流出を抑えられ、土手の斜面や田んぼのあぜ道等での使用がおすすめできます。
キャッチフレーズは「除草剤を使わず、草刈りもせず、土壌のためにもいい」です。
これからも雑草が生えてくるシーズンです。雑草に困っている、草刈りや除草に手が回らない等ございましたら、お気軽に弊社の営業所にご相談ください。
それでは (^_^)/~~サヨナラ
記事 浜松営業所 スタッフより
シェア:
2015.06.29 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
シェア:
2015.06.17 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
◇◆◇ 現在安城営業所でイチゴ育苗に提案中 ◇◆◇
【期待効果】
①作物生育健全化
②連作障害物質の分解
【特徴】
①作物の根にも定着し効果が期待できる
②連作障害物質を分解
【施用のポイント】
有機培地がおすすめ。
【注意事項】
保存方法:冷蔵保存で6か月以内の使用。
**************************************
記事 安城営業所 スタッフより
シェア:
2015.06.10 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは!
渥美営業所オススメ資材をご紹介します。
表示はされていませんが、骨由来のカルシウム、血液由来の鉄分なども含まれています。
元肥、追肥としても使用可能で、現在では輪菊、スプレー菊、トマト、アルストロメリア、メロンなどで多く使っていただいております。
カナダにある天然腐植層より採掘され、堆肥1トンに含まれる腐植と同じ量の腐植を含むと言われています。
2~3袋/反なので、他の土壌改良剤よりも省力で使用できます。
また、育苗期の培土に混ぜて使用することもできます。
そのような圃場には是非この資材を!!
【連作障害ブロックW(ゼオライト・10kg)&菌の黒汁(液体)】
「連作障害ブロックW」は天然ゼオライトに「菌の黒汁(光合成細菌)」を組み合わせた資材です。
土づくりの際に10袋/反を目安に散布していただくと、土壌の保肥力を高め、土壌中の微生物のバランスを整えます。
さらに「菌の黒汁」を月1~2回500~1000倍希釈で灌水に混ぜていただくことで、より効果を高めることができます。(一回の使用量は原液量600~1000ml)
------------------------------------------------
いかがでしたでしょうか。
健全な作物は健全な土壌から。
ご興味がありましたら、ぜひお近くの営業まで!
記事 渥美営業所 スタッフより
シェア:
2015.06.10 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
シェア:
2015.06.04 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは!
6月に入り、暑さも徐々に増してきました。
そろそろ梅雨入りしそうですね。
*ここで豆知識*
気象庁の過去データから、梅雨入り・梅雨明けを予測しますが、何月何日と特定できるものではありません。
気象庁の過去のデータにも「頃」と書かれています!
梅雨入りは、各地方にある気象台が観測している結果と、1週間後までの中期予報を組み合わせて、晴れが続いている日(初夏)から、今後数日間は天気が悪く雨模様と予想を出した時に、 実際に雨が降りだした日を梅雨入りとしています。
また雨続きから、中期予報で晴れが続くと予報をし、最初に晴れ始めた日を梅雨明けとしています。
~~~~~~~~~~
今回は、暑さ対策グッズ「クールさわやか帽子」をご紹介したいと思います。
こちらは、タイベック素材を使用しており、遮光率は最大96.37%です。
首元を暑い日差しから守ってくれます。
また、ツバ部分も広めになっていますので、作業もしやすくなっています。
色は黒、紺、茶、エンジ、ベージュがあります!
早めのうちから暑さ対策を心がけてください。
***********************************
記事 豊橋営業所 スタッフより
シェア: