ブログ「クロロフィル通信」

2022.07.28 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

ToyoTaneメルマガ会員になりませんか?~ご登録者様の声4選~

こんにちは。

弊社では、昨年からメルマガ配信サービスを行っております。

メルマガにご登録していただきますと、限定動画の公開や、季節に応じたおすすめ種子や資材、展示会やイベント案内などのお役立ち情報を定期的にお届けいたします。

 品種見学会

メルマガ最大のメリットとして、『タイムリーな話題を届けられる』ことが挙げられます。
お客様のもとへ1件1件説明に回るには限界があり、情報の新鮮さが失われてしまいますが、メルマガなら季節に適した商品やイベント情報をいち早く、同じタイミングでお届けすることができます。
検索しなくても情報が届くのも受け取る側としては嬉しいですよね。

ご登録者様の声
✿メールボックスを開くことが少なかったが、毎月届くのが楽しみで見るようになった。
✿機器メンテナンス方法や、栽培アドバイスを読んで参考にしています。
✿動画を見て自分のやり方との違いを知ることができた。
✿台風対策や梅雨時期の管理など、季節に合った情報が届くのがイイね。

メルマガ紹介ページが出来ました。是非この機会にご登録をお願いします。
ご登録はこちら
メルマガ登録 お待ちしております

※ご同業者にあたる企業の方の申し込みは、お断りをさせていただく場合もございますのでご了承ください。

2022.07.19 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

暑さ対策のご紹介

こんにちは、安城営業所です。

西三河地域は6月末より35℃超えの猛暑日が続いています。夏至になって間もなく、お陽さまも高いので日中の屋外作業ではかなり大変です。今期の建設現場も動き始めていますが、熱中症には十分に気をつけて業務に取り組みます。

今年は、この時期としては少し早い暑さですが、例年と少し違う光景を見せてくれます。
それは暑さの割に「蝉の声」が聞こえてきません。
梅雨明けの暑さとともにアブラゼミの「ジー、ジー」という声が聴こえてくるものですが、今年はまだ(6月末現在)聞こえません。急な気温の変化だったので蝉の変態が間に合ってないのでしょうか?
35度を超える時期には、この地域ではクマゼミの「シャーシャーシャー!!」という声が響きわたります。関東より北の方では、ミンミンゼミの声が主流でしょうか?

暑さに蝉の鳴き声が合わさると、いかにも「夏」という気分になり、少しうんざりもしますが、静かな暑さもまた違う趣がありうんざりします。夕暮れ時のヒグラシが鳴く頃の空気は好きなのですが。

さて、急な暑さになりましたが今シーズンの暑さ対策の準備は万全でしょうか?

弊社では、下記のような商品がございます!(リンクは過去のブログ記事です)

➀炎天下作業に体を冷やすことができるサムカベスト
熱中症対策アイテム「サムカベスト」|トヨタネブログ「クロロフィル通信」|トヨタネ株式会社 (toyotane.co.jp)

サムカベスト 熱中症対策アイテム「サムカベスト」|トヨタネブログ「クロロフィル通信」|トヨタネ株式会社 
こちらのサムカベストは冷却剤をベストの背中、脇腹にあるポケットに入れ、血流が多い3点を冷やすことで、熱中症を防ぐ仕組みです。
www.toyotane.co.jp


②各種日除け帽子(モンベル製のアームカバー等もあります)
夏には欠かせない暑さ対策アイテム「日よけ帽子」|トヨタネブログ「クロロフィル通信」|トヨタネ株式会社 (toyotane.co.jp)

日除け帽子 夏には欠かせない暑さ対策アイテム「日よけ帽子」|トヨタネブログ「クロロフィル通信」|トヨタネ株式会社
1日の中で気温が1番高くなる午後2時ごろにかぶって涼しく感じられたので、ちゃんと日よけされている証拠です。
www.toyotane.co.jp


③ハウスに塗布する遮光剤(最近ではドローンで散布することも)
「レディソル」遮光塗料|トヨタネブログ「クロロフィル通信」|トヨタネ株式会社 (toyotane.co.jp)


レディソル
「レディソル」遮光塗料|トヨタネブログ「クロロフィル通信」|トヨタネ株式会社
2020.08.08 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ] 「レディソル」遮光塗料
www.toyotane.co.jp




・・・などなど、この他にも夏を少しでも快適にする商品を各種取り揃えております。

お気軽にお近くの弊社営業所、または弊社ホームページにてお尋ねください。

2022.07.19 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

農薬の飛散防止に配慮「ハイバリアー」

環境省では、農薬飛散を防ぐ配慮をするようにと、働きかけています。
今回は、農薬の飛散防止に効果が期待できる岩谷マテリアル株式会社様の「ハイバリアー」を紹介させていただきます。

土壌消毒剤のクロルピクリンやDD剤などを使用して土壌の消毒を行う際には、農ポリ(PE)や農ビ(PVC)を使用して被覆する場合が多いのですが、こうした従来の被覆資材はガスバリアー性能が低く、薬剤の多くが大気中に揮散してしまっています。

ご紹介するハイバリアーは、薄手(0.02mm厚)でありながら、気体をほとんど通さない難透過性フィルムなので、周辺地域への農薬の揮散を防ぐ効果が期待でき、フィルム外への農薬の揮散を防ぐことは、使う側の安全面や健康面にも貢献します。
※ 消毒剤の効果については、 天候や土壌条件など様々な要因でことなります。
ハイバリアーの仕組み
出典:岩谷マテリアル株式会社様 ホームページ

■ハイバリアーの詳細は、下記のURLにてご覧ください。
https://www.imcjpn.co.jp/product/b/020.html

■ご興味のある方は、
お近くの営業所、または弊社ホームページにて、お問い合わせください。

2022.07.16 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

HP更新情報!

みなさん、こんにちは。
暑くなってきましたね、水分補給をこまめに取り、体調管理にお気を付けてください。


HPの商品情報に、ハウス用遮光ネット「ふあふあ™シリーズ」のご紹介を追加しました!
詳しく紹介していますので、ぜひご確認ください!⇒こちらをクリック
ふあふあ

引き続き、HPと通販サイト「かってみよ.ネット」のチェックもいただけますと幸いです。
ご興味のある商品ございましたら、お問合せはこちらから!
お待ちしております。

2022.06.28 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

11月収穫に向く寒玉系キャベツのご紹介

2021年度好評でしたキャベツ品種「かぐや」をご紹介します。11月収穫に向く寒玉系品種です。

品種特性
① 黒腐病対して強い耐病性を示します。
② 球揃いが良い。株張りがコンパクト、L玉サイズで良く揃う。
③ 耐暑性に優れる。チップバーンなどの生理障害の発生が少ない。

品種を生かす栽培ポイント
➢ 11月収穫品種の為、極端な早まきはしない→10月収穫では、形状の乱れに繋がる
➢ 株がコンパクトな為、初期成育をスムーズに進める。
➢ 軸が短く倒伏しにくいのが利点であるが、株元に水が溜まりやすい為、株腐病の防除はしっかりおこなう。

以上が品種を生かすポイントになります。

ご紹介しました「かぐや」は、弊社2022秋冬カタログ2ページに掲載しています。

特性を理解して、今年のキャベツ栽培をスタートしましょう。

☆ご紹介品種は、弊社「農業女子 応援キャンペーン」の対象品種です。ご購入いただいた種子袋についているQRコードを読み取り、キャンペーン応募ページへアクセスしてください。抽選ですてきな商品が当たります!
詳しくは、弊社2022秋冬カタログ裏面を御覧ください。

2022.06.21 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

悪天候時の救世主“ペンタキープ”のご紹介

みなさんこんにちは
6月も下旬に差し掛かり、雨が多い日々が続いていますね☔
これからの時期、梅雨は日射量不足に、梅雨が明けると高温に、と作物の栽培環境が不安定になってくると思います。
そんな低日照や高温といった悪天候時に使用できる液体肥料「ペンタキープ」のご紹介をいたします。
ペンタキープ
 
ペンタキープとは、植物の光合成を高める“5-アミノレブリン酸(5-ALA)”を配合した液体肥料です。5-ALAは、植物や動物の体内にある大切なアミノ酸で、植物体内でクロロフィル(葉緑素)の元となる物質です。

ペンタキープ クロロフィル説明

【特長】
1.光合成能力の増強
クロロフィル(葉緑素)が増えることにより、成長促進・収量向上・品質向上・なり疲れ軽減などの効果を得ることができます。また、葉の色が濃くなり光合成能力が高まります。

2.環境ストレス耐性向上
低温・低日照・乾燥・塩類障害などの不良環境に強くなるため、栽培条件の悪いときほど大きな効果が現れます。また、連作や多肥で塩類障害の圃場や土地にも効果的です。

3.幼苗の乾物率向上
苗の窒素肥料の過多や光量不足などによって起こる軟弱徒長を抑制し、丈夫で健康的な苗をつくります。

【対象作物】
葉茎菜類・果菜類・根菜類・水稲・豆類・果樹・鉢花・切り花など

ご使用方法や配合成分などはこちらをご覧ください。

悪天候により作物の栽培環境が不安定な方や、作物の光合成を促進させたい方などにオススメです。

ご興味のある方はお近くの営業所、または当社HPにてお気軽にお問合せください。

2022.06.03 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

オススメ新野菜! 「アレッタ2(早生)」

オススメ新野菜! 「新商品のご提案」
  葉・茎・蕾丸ごと美味しい
ア レ ッ タ2(早生)
(登録品種名:アレッタ  農水省品種登録 第20556号)

アレッタは、ブロッコリーとケールを組み合わせてできた、新野菜です。濃厚な甘みと、美しい濃い緑色、精悍な形の蕾(つぼみ)と、細長い茎が特徴です。暖地においては夏の播種から秋冬へとじっくり寒さの中で育まれ、早春気温が上がり始める頃から茎が伸び、側枝につぎつぎと蕾を付けていきます。
 アレッタ2 圃場 アレッタ2 収穫物

①基本作型(暖地)
播種:7月中旬~9月上旬 定植:8月中旬~10月上旬 収穫:11月中旬~4月上旬予定となります。
②栽培管理
株間65~70cm。畝間60~70cm。栽植密度2,500~3,000株/10a。*ブロッコリーの約2倍の株間が必要です。1株から20本程度収穫出来ます。 

アレッタは、なばな等よりも濃厚な甘みがあり、つぼみはもちろんのこと、茎や葉までおいしく召し上がっていただけます。また、ビタミンKやカロテンなどの栄養素も豊富に含まれています。食べ方は、お肉との相性もよいので炒め物に、またサラダはもちろんのこと、パスタや和え物・天ぷらなどいろいろな料理にご利用していただけます。

※当社の2022年秋冬総合カタログのP-29にも掲載しています。是非御覧ください。
https://www.toyotane.co.jp/db2022aw/index_h5.html#28


お料理のレパートリーが広がります!和・洋・中華に!サラダやスープにも!
~アレッタと牛肉の和風炒め~
~アレッタと牛肉の和風炒め~

~アレッタの天ぷら~
~アレッタの天ぷら~

~アレッタの胡麻和え~
~アレッタの胡麻和え~

~アレッタの和風パスタ~
~アレッタの和風パスタ~

2022.05.31 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

スカイクロス スカイシェード推進中!

こんにちは、田原営業所です。
田原営業所では5月-6月の期間、おすすめ商品として施設園芸農家様向けに「スカイクロス、スカイシェード」を推進しております。
スカイクロスは、30%遮光、50%遮光、65%遮光があり、作物やカーテン仕様が1層か2層なのかで、フィルム選択ができます。使用用途の実例を紹介します。

◎スカイクロス30(30%遮光)
例:輪菊栽培「自動カーテン2層」
上層にスカイシェード、下層にスカイクロス30を使用して、冬場の透明カーテンの代わりに使用しています。低遮光なので夕方早くカーテンを閉めることができ、朝も開放を遅くすることが出来ます。

◎スカイクロス(50%遮光)
例:トマト・ミニトマト栽培「自動カーテン1層」
1層カーテンの遮光カーテンに使用して、夏場の遮光と冬場の保温までオールシーズンで対応できます。

◎スカイクロス65(65%遮光)
例;スプレー菊栽培「自動カーテン2層」
上層にスカイシェード、下層にスカイクロス65を使用して夏場遮光に利用し、ハウスによっては遮光剤塗布行わずスカイクロス65のみで対応しています。

渥美半島では、スカイクロス、スカイシェードを使用した内張カーテンの実績は、数年前からあり、多数導入されています。保温性もあり耐久性があって経済的なこのフィルムを是非お試しください。

ご興味がある方はこちら⇒スカイクロス・スカイシェードのチラシ

今回ご紹介するスカイクロス、スカイシェードに関するお問い合わせは、お近くの営業所、又は当社HPにてお問い合わせ下さい。

2022.05.14 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

トランスパーのパッケージが新しくなりました

商品名:トランスパー
販売元:スディラック社(フランス)

弊社で取り扱っている遮熱剤、トランスパーのパッケージが新しくなりました。
太陽光線中の熱の元“赤外線”を反射して温室内の温度を下げつつ、光合成に必要な光線はしっかりと通しますので、これから夏に向かって、お値打ちに遮熱対策を考えているお客さまに適しています。

詳しい商品情報
https://www.toyotane.co.jp/products/001911.html 

ご興味のある方は、
弊社ホームページ「お問い合わせ」メニューからお問い合わせいただくか、
お近くの営業所までご連絡ください。
トランスパー

2022.04.26 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

Profarm T-cubeの紹介

こんにちは。
栽培支援部「栽培サポート課」からはProfarm T-cube(T-キューブハウス)を紹介させていただきます。

T-cube

Profarm T-cubeは株式会社大仙、株式会社デンソー、トヨタネ株式会社の3社が共同開発したハウスです。

一般的な屋根型ハウスや丸屋根ハウスなどにProfarm Controllerを導入した場合、ハウスの設備によって制御のできる内容や、制御のやり方が異なってきます。

温度を制御する場合、昼間は窓を開けて換気することでハウス内温度を下げられますが、窓を開けた場合の換気能力は外気温と内気温の差で変化します。またその時の風速でも変化します。

Profarm T-cubeは強制換気を行うので、ハウス内温度と、空気を取り込むハウス外温度、換気扇の換気能力を計算し、どのくらい換気扇を作動させると、どのくらい温度が下がるのかを計算し予測します。
これにより設定された温度でハウス内を管理できます。

さらに外気のCO2を取り込み、ハウス内を風上から風下まで、風の流れでCO2を隅々まで運びます。

また、虫の侵入経路も換気扇の空気取り入れ側に限定できるため、効果的に防虫対策を講じることができます。

低炭素、減農薬など次世代に繋がる提案として、Profarm T-cubeを検討してみてください。

Profarm T-cubeにご興味のある方は、お近くの営業所、または弊社HPにてお問い合わせ下さい。

Profarm T-cube 紹介ページ


栽培サポート課 スタッフより

~関連記事~
マイナビ農業さん掲載中の記事です!さらに詳しく紹介しています。
最新の環境制御技術が詰まった日本版セミクローズドハウス「Profarm T-cube」を徹底解剖!|マイナビ農業 (mynavi.jp)