ブログ「クロロフィル通信」

2015.07.27 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

”夏野菜”食べて夏バテ予防!

こんにちは。
暑い日が続きますね。
みなさん、熱中症に注意してください。
話しは変わりますが、家庭菜園用として5月頃に弊社の店舗で野菜の苗を買いました。
(祖母が育ててくれていますが)野菜たちを見に久しぶりに畑に行きました。


太陽の日差しをたっぷり受け、すくすくと育ち、たくさんの実を成らしてくれていました。
夏野菜は、夏バテ防止に効果があるようで、たくさんの夏野菜を食べて夏バテにならないようにしたいと思います。
みなさんも熱中症、夏バテにはくれぐれもご注意ください。

**************************************

記事 施設栽培部 スタッフより


2015.07.25 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

紫外線にご注意を!

夏がやってきました。女性の方、紫外線にご注意を!


『おすすめ商品のご紹介』


mont-bell 

フィールドハット・エプロン・フィールドウェア 


■mont-bell フィールドハット

紫外線からお肌を守り通気性に優れたハット。

デザインもカッコイイです。

 

■mont-bell エプロン

ハットとセットでいかがですかー?

 


■mont-bell フィールドウェア

・ゴアテクスを使用している。

ゴアテクス・・・1平方センチメートルに14億個の微細な孔を含む。その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていることにある。つまり、水蒸気は通すが雨は通さない。

通常、ナイロンなどの生地でゴアテックスを挟んで使用するが、表面生地の撥水性が落ちたり完全に水没している場合は、表面に水の膜ができるため、水蒸気を通さなくなり蒸れてしまうので注意が必要である。

 

雨仕事の時などに大活躍していただけると思います。

 

 


**************************************

記事投稿 安城営業所 スタッフより

2015.07.23 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

静岡営業所便り ❁ミニトマト、カラーピーマン、スイカのその後❁

みなさんこんにちは!

今日は以前弊社静岡営業所で栽培中のミニトマト、カラーピーマン、スイカの経過です。


《スイカ紅宝玉》

苦労しましたが思いのほか成長しました。

みんなで美味しく頂きました。




《ミニトマト千果》

長雨で大変でしたが、もう収穫し始め、美味しく食べました。

これからも楽しみです。




《ピーマン》

色付き始めましたがもう少しの我慢です。


静岡営業所一同 (・▽・)/

2015.07.22 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]

台風11号の影響

15日から17日頃、
台風11号が日本列島を
通過いたしました。

社内で台風被害に関する連絡がありました。

18日現在の状況ですが、
三重県でフィルムが破れる被害がありました。

ハウスが倒壊するような大きな被害は
確認されていないようです。

18日の気象庁台風情報です。


台風11号は日本を通りすぎたあと、
すぐに熱帯低気圧になったようです。

一難去って一安心ですが、

情報を見ると、

つぎの台風が来ているようです。

まだまだ気が抜けないと感じております。

商品管理部



参照:気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

2015.07.21 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

話題沸騰!!防鳥ナイロンテグス

皆さん、こんにちは。台風11号の東海地方の被害はあまり大きくなく、ほっとしているところです。
台風も過ぎ去り梅雨が明け、今週は晴天が続く予定です。そろそろこのジメジメから解放されるのでしょうか?

さて今回は最近新聞、インターネットで話題になっている黒い防鳥テグスを紹介します。
カラスにとって命の次に大切な箇所は羽であると言われています。
カラスの視覚で認識されにくい黒色とテグスの細さを採用することにより、作物を狙ったカラスが張ってあったテグスに気づかずに羽根に当たり、その場所に恐怖を覚えてしまいます。
これにより、カラスはその場所に寄り付かなくなることが期待されています。

また素材はナイロンを採用することにより、衝撃に酢欲、耐久性があり、長期間の展張が期待されています。

比較的安価で入手可能で、最近は農協様などからの引き合いが増えている商品です。 
皆さんもカラス対策してみませんか?
問い合わせは弊社営業まで!! (浜岡営業所スタッフより)

2015.07.18 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

トウモロコシ

先日お客様にコーンなにたくさんのトウモロコシを頂きました!!!

品種は「ゴールドラッシュ88」です。

さっそく、家へ持ち帰り茹でてみました。


甘くてとってもおいしいです!!!
トウモロコシをおいしく食べるには・・・・

水の状態から茹でるのがポイント

★おいしいトウモロコシの茹で方★
1.皮をむいて、ひげを取ります。
 ※茹でる直前に皮を剥くのが重要です。(外葉で実の水分を保っています。)
2.鍋にトウモロコシが浸かるくらいの水をいれます。
3.沸騰してから3分間茹でます。
 ※茹ですぎると旨みが逃げてしまいます。
4.火を止めて塩をいれて4分待ちます。
 水1Lに対して、塩30g(大さじ2杯)が目安です。
5.ザルに上げ、水気を取ります。

たったこれだけで、一味違うジューシーなトウモロコシが味わえます!!!
ぜひ、お試しください。(・Θ・)
(渥美営業所スタッフより)

2015.07.17 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

「毒物劇物取扱者試験」

 こんにちは。


ここ数日暑い日が続いていますね。

このような日は水分をしっかりとって熱中症対策をしましょう。

先日、農薬を扱うために必要な資格「毒物劇物取扱者試験」の予備講習会に参加しました。



 会場にはたくさんの方々が講義を受けに来ていました。

前年度の合格率は、約60%だそうです。


講義は4日あり、来月に試験があります。

先日1回目の講義に参加したため、後3回参加します。

講義では科学の勉強や、毒物劇物の法規について勉強します。

まだ初日のため基礎的なことを主に勉強しました。

1年目でまだわからないことばかりですがしっかり勉強して合格したいと思います。

 

 

 

 

 **********************************************

記事 浜松営業所 スタッフより

 

 

 

 

 

 

2015.07.16 [ クロロフィル通信 | オフィスだより ]

” 緑のカーテン ”

 今年も弊社本社の倉庫壁面にプランターで「緑のカーテン」に挑戦しています。
昨年は、全てゴーヤでしたが、今年は「宇宙いも」の栽培にチャレンジしています。

【内訳】
ゴーヤ : 17プランター ・ 宇宙いも : 15プランター


「宇宙いも」
 熱帯アジア・フィリピン原産のヤマイモ科の植物。霜が降りるころ10cm前後の大きなムカゴがたくさんできることから、宇宙に浮いた隕石のようということで命名された。つるの生育はゴーヤより旺盛でよく葉が茂るので、緑のカーテンとして最適。食味はヤマイモのムカゴに似ていて、ザクザク切った豚汁にいれたり、栗のように炊き込みご飯にすると美味しい。(日光種苗(株)様より提供)


 5/中旬にプランターに植えて最初は朝・夕涼しいせいか生育がおそいな~と思っていましたが、6月中旬より一気に葉が大きくなりゴーヤを追い越す勢いで伸びています。害虫にも食べられました。アブラムシ・青虫・最近ではカナブンが葉をバリバリ食べていますので目が離せません。



 どこにムカゴが着くのだろう~、花が咲いて実になるのか・・・・・?、と見ていると大きな葉の付けねにそれらしき物体が膨らんできました。これがムカゴになるのか~(まだ疑問視しています)暑い夏に向かい葉がなくならない様に、イモが大きくなるように頑張っていきますので乞うご期待ください。そして社員のみなさん初めての「宇宙いも」を食べましょう。




*************************************


記事 種苗課 スタッフより

2015.07.15 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

「小袋種子入荷!」

 蒸し暑くてなかなかすっきりしませんね。
先日、春に小袋種子をご購入されたお客様からたくさんの収穫物をいただきました。
キュウリとナスとピーマンです。


 料理はあまりしないのですが、
せっかくなので美味しくいただきました♪


 キャベツや白菜、コマツナ、大根、花などなど、
【豊川】営業所に秋種が入荷しております。
 ぜひお買い求めください!



*******************************

記事 豊川営業所 スタッフより

2015.07.13 [ クロロフィル通信 | 会社の取り組み ]

企業研修紹介

こんにちは。

 

急に晴れ間がのぞき、蒸し暑い日が続いていますね。

 

春から行っている研修も、そろそろ終盤を迎えようとしています。



初めてミニトマトを栽培するお二人が、ココバッグの設置から始めてここまで立派なものを作り上げています。


 


Profarm-Controllerを実際に操作し、覚えていただきながら、これから作の終了に向けて準備や講習を進めていく予定です。

(農薬についての講義の様子)

 

 


(収穫作業の様子)




(弊社研究農場での実地研修の様子)

ご自分の農場での栽培開始まであと少し。暑い中ですが、ラストスパート頑張りましょう!


記事 プロファーム事業部 スタッフより