2015.12.07 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
ようやく冬らしくなってきました。
田原地区は風が強くて一層寒く感じます。
そんな今日この頃、初夏キャベツや春ブロッコリーなど播種の真っ最中です。
今日は先日もブログ記事に載せました葉菜セル培土を改めて紹介させていただきます。
こちらの培土は窒素が150mg/Lと200mg/L の2種類をご用意しております。
どちらも40L入りで128穴のプラグトレーでは約11枚利用できます。
注目ポイントは「天然ゼオライト」です。
天然ゼオライトによって徐々に肥料成分が苗に供給されます。
そのため徒長しにくく、ガッシリとした苗を作ることができ、
肥料切れも起きにくくなります。
保水性と透水性に優れるため、白く健全に発根します。

(写真はN-200使用)
N-150では約25~30日、N-200では約30~35日の肥効期間があります。
育苗期間の長くなるこの時期ではN-200がおススメです。
これから播種される方、来作に向けて使用をご検討の方ぜひ、
最寄りの営業所・営業スタッフにお問い合わせください。
記事 田原営業所 スタッフより
2015.12.04 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは。
とうとう12月に入り、今年もあと1ヶ月をきりました。
1年はいつもあっという間に感じますね~
11月は例年に比べて暖かく、定期的に雨が降りました。
高湿度、高夜温により、トマトの樹がしまっておらず、葉色・葉肉が薄くなっていませんか?
そこで今回は、鉄力あくあF14をご紹介します!
*ペンタキープと混用すると、効果向上しますので、オススメです!
5000倍希釈で1~2週間間隔で葉面散布をお願いします。
記事 豊橋営業所 スタッフより
2015.12.02 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
夜ウォーキングでトヨタMEGA WEBへ閉館後見学してみた。
昼間は東京ビッグサイトの展示会に出展している関係で無理。
足のむくみ解消にチョッとしたウォーキング。
トヨタMEGA WEB外観

夜の9時前後、当然閉館、見ることだけはできる。PM10:00まで?
トヨタの色々な車、市販車からコンセプトカーまでいろいろある。
やはり関心があるのはレース車である。
何歳になってもよいものである。


TOYOTA LEXUS LFA #88
V8 4805CC 500Ps以上
タイヤ レース専用330/40R18、ディスクブレーキ見るからに放熱が良いつくり
パワーに見合ったシャーシー、ボディ剛性、軽量化やディスクブレーキ(写真)、
見えないところが知りたいですね。
話を聞いても多分感心するばかりと思う。
レースはドライバーだけでやるものではなくメカニックなどサポート体制、それをつなぐ通信体制、
それは弊社が取り組んでいるプロファームの仕組み考え方も良く考えると近いものがあると最近思う。
エベレストを登るも、お城を作るもピラミッドも作るもチームである。
人の協力なくして成り立たない。
記事
経営企画部 スタッフより
2015.11.30 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは!
急に寒くなり、いよいよ冬だと感じる時期になりました。
体調管理にはお気をつけ下さい
!さて、今回はアグリ・トップシートという商品についてご紹介します。
こちらはコナジラミ類、アブラムシ類など,黄色を好む害虫を蛍光カラーシートで誘引し、
粘着捕獲する園芸用害虫駆除用品です。
しかし、単に直接駆除するためではなく、発生予察が目的です。
害虫の捕獲数を把握することで、農薬の過剰散布を避け、費用・労力を低減することができます。
取り付けも簡単でとても便利な商品です。
虫が発生する前からの予防は大事です
!!この冬からぜひ使ってみてください
!! 記事 安城営業所スタッフより
2015.11.28 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
先日会社帰りに光り物「トヨッキー」を撮影しました。
場所は豊橋東口駅前広場、改めてみて結構綺麗でした。
LEDイルミネーションは明暗が確りしていて綺麗ですね!
照明デザインは暗部が重要要素、暗くなると効果抜群。
赤く光っているのが「LEDトヨッキー」
強そうですね!

改めて「トヨッキー」について調べてみました。
「トヨッキー」は豊橋市マスコットで登録商標(登録第5723124)を取っているようです。
本名はホの国ヨシダトヨッキー で愛称が「トヨッキー」のようです。
トヨッキーの名前の由来は市制100周年を記念した100祭において全国から募集を行い、審査の結果、「トヨッキー」に決定。
子供たちに人気のデザインについて
豊橋には鬼祭りがあり、そこに登場する赤鬼をロボット風にしたようです。
また知らなかったのが、豊橋の鬼からトヨッキーのようです。
( 豊 ⇒ トヨ )+ ( 鬼 ⇒ キ ) = トヨッキー
「トヨッキー」見た目外観デザインは漢字の「豊」のようです。
確かに言われると確かに納得です。
また着ぐるみの貸出もしているようです。
利用には事前に申し込みが必要です。
記事 編集室より
2015.11.27 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]
今日は千葉県でココバッグ栽培システムを導入してくださっているお客様の紹介をします。
『千葉県鎌ケ谷市 小金谷様』
愛知県を中心に、全国に普及が進んでいるココバッグ栽培システムですが、
関東エリアで一番はじめにココバッグを導入してくださったのが小金谷様です。
千葉県での養液栽培はわずか数%、弊社が拠点としている愛知県豊橋市のトマトにおける
養液栽培システム導入率が50%を超えていることを考えると、
全国の養液栽培はまだまだ導入が進んでおりません。
そんな状況の中で、収量のこと、品質のこと、病気のこと・・・
様々な悩みを抱えていた小金谷様に、ココバッグ栽培システムを導入した感想を伺いました。
千葉県での初のココバッグ導入者としていろいろな不安を抱えていらっしゃったかと思いますが、
このような良い評価をいただき、弊社も大変嬉しいです!
小金谷様のトマトハウスには隣接して直売所もあります。
千葉県鎌ヶ谷市にお越しの際はぜひ美味しいココバッグトマトをご賞味ください!
「とまとベリーファーム こがねや」
千葉県鎌ケ谷市軽井沢2084-3
TEL 047-444-2618
月曜定休
2015.11.25 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
"(〃⌒ ー―――⌒)/ こんにちは!
弊社は年2回、春夏、秋冬のカタログを作成しています。
新たに2016年春夏用作のカタログができました。
メロン、スイカ、とうもろこし等品種が揃えてあります。
春夏作に向けてのご参考にしてもらえればと思います。
その他にも資材等も掲載してありますので是非よろしくお願いします。

カタログについては各営業所まで御連絡頂ければと思います。
記事 静岡営業所一同
2015.11.20 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
弊社より販売されております商品から
オススメ商品を紹介いたします。
商品は「ナイロンテグス 黒色」です。
太さは10号(約0.52mm)、長さは1000mです

防鳥に使用します。
主な対象はカラスです。
カラスは黒色を認識する能力が低く、
黒色のテグスを使用すると
警戒してテグスを張った場所に近づきにくくなります。
このような感じで圃場に張って、
カラス対策に御使用下さい。
商品管理部
2015.11.18 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
農協祭出展予定(遠州夢咲農協)

11/21(土)遠州夢咲農協・小笠営農経済センターで農協祭が開催されます。
そこで弊社としてお客様にも楽しんで頂けるように、
チューリップ球根のつかみどりを1回につき\250(税込)で実施させて頂きます。
(つかみどりは片手になりますのでご承知ください)
男性であれば頑張れば12~13球は掴むことができます。
ホームセンターなどの量販店よりもお値打ちだと思います。
色は赤、ピンク、黄色、白が混合で入っています。
色は芽が出てからの成長過程の中ではっきり分かってきますので、
それを観察するのも楽しみの一つですね。
その他、培養土・防草シート、場合によっては玉ねぎ苗も販売させて頂きます。
どの商品も展示会特価になっていますので、お値打ちにお買い求めできます。
是非お近くの方は、足を運んでみてください。
記事 浜岡営業所 スタッフより
2015.11.16 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは
11月も半ばに入ってくると秋も過ぎ、
すっかり冬という感じになってきましたね。
そんな中、浜松営業所では
浜松市の事業として近くの小学校に花苗を納品しました。
その数23種類約11700本
以下は作業風景になります。

初めはダンボールで無造作に並べられていたものを、
仕分けしながら綺麗に整列させていきました。
このような作業ですが終わるまでに約2時間ほどかかりました。
それでもこの日は天気も快晴で、色鮮やかに咲いた花はとても綺麗でした。
この花が少しでもお客様の心を癒してくれればと思います。
記事 浜松営業所 スタッフより