2018.02.19 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは。
寒さが続きますが、最近は暖かく感じる時もありますね♪
2月下旬頃になると、スイートコーンの播種を始められる方もいらっしゃると思います。
播種の際にはマルチなどをして「地温の確保」に努めてください。
発芽適温は約25~30℃です。
最低でも14℃で、下回ってしまうと極端に発芽率が落ちますのでご注意ください。
また発芽率が良い品種もございますが、1穴2~3粒ほどでの播種をおすすめします。
記事 豊橋営業所スタッフより
2018.02.16 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは
立春2月4日を過ぎ暫く経ちますが、まだまだ冬の寒さが残っています。
最近は日差しの強さを感じ日射量の多さを感じます。
日射量が多い?紫外線量が多い。写真を撮ると空が凄く青い。
これから作物、葉焼けを起こしやすいのでは?
当然地温が低く根が活発になっていないアンバランスな状態。
この地方はキャベツの一産地ということで
「とんかつ」と「キャベツ」の関係について書きます。
特にこの地方はキャベツの産地ということもあり雪が積もりにくい恵まれたところです。
、が昨年の台風とこの寒さの影響で生育が良くないです。
価格も高騰。
タイトルのグッドコンビネーション「良い食べ合わせ」
とんかつとキャベツ、定番の組み合わせ、理にかなっています。
とんかつの豚の脂肪分をキャベツの食物繊維が吸着してくれること、
より効果的なのは千切りで食物繊維の面積を増やして太り難くしてくれていること、
当たり前になっている組み合わせはよい食べ合わせ。
一般的に食べ合わせ、わるい組み合わせは昔からの言い伝え注意喚起です。
グッドコンビネーション、あるTV番組「訪日外国人調査での表現」
確かに分かり易いポジティブな表現、日本的な表現ネガティブ注意喚起ですね。
余談ですがこの写真は多分変ですね!
でも私はこどもの時からこのスタイル。
食べる優先順位は味噌汁(最近は~食堂の影響ですね!)⇒キャベツ⇒とんかつ
⇒最終コーナーでご飯。
ご飯を残す可能性が高いのでこんなスタイルが身についてしまいました。
ご飯をあまり食べない、量を食べることが苦手。
皆様いかがでしょうか?食を論理的に考えると面白くなるかも!
それと果物の使いかた
一般的な酢豚はパイナップルがついています。
パイナップルには消化酵素が豊富で豚の脂肪分を分解。
たんぱく質をアミノ酸に分解しないことには意味がないようですね。
また生ハムのあの塩辛さは美味しいです。
、が塩辛さは苦手・塩分も気になります。
それを緩和してくれるのがメロン、一緒に食べることで塩分を出してくれます。
果物の摂取も食事での組み合わせ大事ですね。
最近は科学的、論理的に考えることって大事なのかもと思います。
記事 経営企画課スタッフより
2018.02.14 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
トヨタネでは設立50週年の記念旅行で2月4日より
ハワイ班、オーストラリア班、沖縄班と順次社員旅行へ出発し、
旅先で暖かな風に触れリフレッシュしています。
ところで、日本では連日記録的な寒さが報じられていますが、
施設部で行っているハウス建設には天気が大きく影響します。
とくに山間部での工事では日照時間も短いため、
朝方土壌がカチカチに凍り、お昼頃になると溶けた水で足元がぬかるんでしまいます。
【上の画像】午後3時過ぎ頃撮影、暗くなり始めています。
【下の画像】わかり易く画像の明るさ修正したものです。
今年は道路状況も雪による渋滞や通行止めなども多くありました。
建設工事に励んで頂いている職人さん、現場へ足を運んで頂いているお施主様、
関係の皆様のご協力により工事を安全に行うことができています。
立春を迎え、だんだんと暖かくなってくるのが楽しみです。
施設部施設設計課スタッフより
2018.02.13 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは。
静岡営業所にあったプランターでロマネスコを作ってみました。
今回はロマネスコの紹介をさせていただきます。
ロマネスコは最近流行しているヨーロッパ野菜の一つでイタリアで古くから栽培されている野菜です。
先の尖った螺旋状に連なる花蕾が特徴です。
一見ブロッコリーやカリフラワーに似ており、掛け合わせのように言われています。
しかし、一説によるとそれらよりも古くから存在するため、ロマネスコからブロッコリーやカリフラワーができたといわれています。
8月頃に播種し11月~12月頃に収穫時期を迎えるため、収穫するまでに少し時間がかかりますが、生育スピードがゆっくりで収穫適期が長い分、好きなタイミングで収穫できるともいえるでしょう。
プランター栽培でもネットをかけて病害虫の対策をしていれば簡単に栽培できるものでした。
茹でて食べるのが一般的なようです。
スーパー等でみかけたら一度手に取ってみてください。
記事 静岡営業所 スタッフより
2018.02.10 [ クロロフィル通信 | イベント情報 ]
「あいち花フェスタin東三河」が2月9日(金曜日)開催されスタートしました。
会場は田原文化会館・田原市総合体育館です。
期間:2月9日(金曜日)~2月12日(月曜日)
2月9日(金曜日)大村知事が出席してオープニングセレモニー及びテープカットを行いました。
2月10日新聞記事:
東愛知新聞・
東日新聞の2紙出典
デザイン書道作家 鈴木愛さんによる「デザイン書」!
「夢咲く」
最初は分からなかったですが流石です!!
また鈴木愛さんは豊橋出身、TVでは拝見しましたが豊橋出身
知らなかったですね。
女性ならではのデザイン、かわいい!
メインディスプレイ「百花繚乱のBONSAI」
目立ちます!
東三河地域で生産されている切花を巨大「盆栽」アート
でかい!この当りの表現だと「ど!でかい!!」?
大村知事挨拶
会場風景
テープカット
関係者集合写真
展示一覧
キャベゾウいました。
園児にも人気でした。
キャベゾウ思った以上に「いいね!」
2月12日(月曜日)まで開催しています。
駐車場も会場周辺にもあるようです。
お時間のある方はこの機会に!
記事 編集室より
2018.02.09 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
安城営業所が移転するという
ことで新営業所の様子を見学に行ってまいりました。
まだ基礎のみ。。。
これからの期待値が高いです。
現在の営業所に別れを告げるのは惜しいです
が、新営業所への期待感も大きいです。
汚さないようキレイに使用し続けることを目標に、
新営業所完成を安城営業所一同楽しみにしております。
記事 安城営業所 スタッフより
2018.02.06 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
皆様こんにちは。
弊社ブログは先日の『雪』で盛り上がっていますね。
ここ浜岡は全国でも有数の温暖地帯、まず積雪がありませんが、
それでも先日の寒波ではほんの少し積雪がありました。
話は変わりまして、農文協が出版している『現代農業』ですが今月号はすごく勉強になりました。
メイン特集が「今さら聞けないタネと品種の話」です。
基本的なことが約50ページに渡って書かれていますが、改めて種のことが勉強できます。
例えばプライミング種子って何?
とか品種名の前にYRとかCRとかついている意味は?
など、私達種苗業界に努めているものでも改めて勉強になることは多いです。
時間がある方は是非読んでみてください。
記事 浜岡営業所スタッフより
2018.02.05 [ クロロフィル通信 | オフィスだより ]
皆様いつもご注文ありがとうございます。
加工場の近況を報告させていただきます。
加工場の1月は特別な注文も少なく落ち着いた状況でした。
2月に入った現在は予約の注文も入り、
少しずつ加工量が増えている状態です。
本年は例年は見ない状況が1つあります。
昨年の台風の影響なのでしょうか、
一部の農業用ビニールで納品が遅れている物があります…。
大半の商品は通常対応できる状態ですが、
一部の生産待ち商品は加工をお待ちいただいている状況です。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
該当商品の加工をご依頼下さいましたお客様につきましては、
各営業所のスタッフより連絡をさせていただいています。
場合によっては代替品などご紹介させていただくこともありますが、
何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
記事 加工場 スタッフより
2018.02.02 [ クロロフィル通信 | イベント情報 ]
こんにちは!
1/30~31に東京で開催された、トマト・キュウリサミットに出展しました。
場所 :タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1)
弊社ブースでは、「Profarm-Controller」「Profarm-Monitor」「ココバッグ栽培システム」を展示。
北は宮城県、南は宮崎県まで、多くのお客様に立ち寄っていただきました。
ありがとうございます!
展示の中でも、特に「ココバッグ栽培システム」に興味を持っていただく方が多いように感じました。
おかげさまで、「ああ、トヨタネさん!」「農場、行ったことあるよ。」という声を
多くいただけるようになってきました。
(某、大手自動車メーカーの関連会社?
と聞かれることもまだまだ多いですが・・・(^^;))
より多くのお客様に知っていただけるようになってきたことを嬉しく思います。
2月は15日~16日に行われる施設園芸総合セミナー・機器資材展に出展予定です。
ぜひお立ち寄りください!
記事プロファーム事業室スタッフより
2018.01.29 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
こんにちは。
雪の降った先週に比べれば和らぐようですがまだ寒い日が続きます。
この時期大活躍な高機能フィールドウェアをご紹介いたします!
世界最高水準の防水透湿性素材を使用したウェア。
雨や寒風の浸入を防ぎ汗の水蒸気は外に放出し肌に快適な環境を作ります。
店舗にて実物の展示を行っています。
ジャケットやレインビブ、エプロン等様々な種類・カラーの取扱いがあります。
実際に見て、触って確かめてみてください。
記事 種苗課 スタッフより