2014.04.15 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
弥五郎どんin鹿児島
鹿児島出張、昼食のひと時の感動!「弥五郎どん」は、山の上にある巨大な銅像です。
高さは15メートルで39トンもあります。当日は天候に恵まれさわやか。(^^♪
非常に景観がよくゆっくりできるスペースで昨日の夕方飛行機での鹿児島入りの疲れもリセット。
これからの打合せに望むに大変良い環境。
ここ「道の駅おおすみ弥五郎伝説の里」、大隅半島曽於郡を縦断する国道269号沿いにあります。
広さ20ヘクタールという広大な敷地に約1,200本の染井吉野が植樹、見頃を迎えると県内外より多くの花見客で賑わうようです。
ただし私たちが寄ったときは葉桜が進んでいました。残念!
昼食は敷地内にある黒豚料理を堪能しました。肉食系の私にはちょっと少ない感じ。体の割に食べます!「弥五郎どん」の祭りは毎年11月3日に行われるようです。
歴史は900年以上の伝統を持つ「県下三大祭り」の一つ「弥五郎どん祭り」が行われます。
「弥五郎どん」の身の丈4m85cmの大男です。詳細はインターネットを検索してみてください。
上は館内に保管設置されている「弥五郎どん」の頭の部分です。
背が高いのでこんな写真です。この館内で発見した事、祭りでの関係者集合写真で明治か大正時代からと思います。
発見した事は、1945年(昭和20年)11月3日を境にしてガラッと変わっていたこと。
それは戦前の日本と戦後の日本、顔の表情やファッションに表れていました。
多分時代背景が写真に出ているのではと見てみました。確かにありました。
戦後昭和20年の祭りでの記念集合写真では、ファッションセンスが光る女性が写っていました。
戦前は殆んど男性で表情が硬い感じを受けます。、戦後は一転して表情が豊かになり女性が半分くらいになってきました。
何気ない集合写真も色々と考えて楽しむのも良いものです。
同行の台湾出身のM氏も同感していました。今回の出張で飛行機が格安チケットで行けたのがラッキー。セントレアから鹿児島空港まで片道8,000円、往復16,000円で格安。得した感じ (^_^)
これなら海外も射程圏内。私にピッタリ、過剰サービス不要!シンプル!
シェア:
2014.04.11 [ クロロフィル通信 | オフィスだより ]
シェア:
2014.04.07 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
シェア:
2014.04.02 [ クロロフィル通信 | 会社の取り組み ]
3/30「第5回穂の国豊橋ハーフマラソン」が開催されました。
当日は、大変な悪天候に見舞われ応募者4,300名くらいのところ、実際の参加者数は3,068名、2,997名が完走されました。しかし、当日の悪天候考えると凄い完走率です。
弊社からは17名が参加し、トップタイム(男性20代前半)は1時間30分ほどで、一番遅い方(男性50代半ば)は2時間40分台でした。しかし、初めてのトライで完走は素晴らしいです。また悪天候の中、全員が棄権することなく完走出来たのも大変良かったと思いました。
応援していて、完走を目指すランナーの皆さんのゴール手前100メートルでの疲れ切った様子には感動しました。自然と「頑張れ!ラスト100!」という掛け声が出てしまいます。
市民マラソンの良い所は「誰もがアスリート」として参加できるところです。しかし、穂の国ハーフマラソンは人気があり、応募が多くすぐに参加予定人数が一杯となり、エントリー申込ができないのが現状です。人気の高さが伺えます。
穂の国ハーフマラソンコースは、サクラが咲いている沿道、田園地帯、路面電車と一緒に走るなど、大変良い景色を見ながらランナーは走ります。しかし、今年はあいにくの悪天候でランナーの皆さんはかなりきつかったとおもいますが、帰路の路面電車内で参加者の皆さんの会話を聞く限りでは、皆さんの走り切った満足感を感じました。来年も応援に行きます。
編集部より
シェア:
2014.04.01 [ クロロフィル通信 | オフィスだより ]
シェア:
2014.03.31 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]
シェア:
2014.03.27 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
桜の蕾も膨らみはじめた、休日に市民農園に出かけてジャガイモの植え付けを行いました。
ジャガイモの植え付けをすると、いよいよ春の菜園シーズンのスタートです。
冬の間、耕作放棄地状態であった圃場の草取りをして、耕して、溝を掘って植え付けです。
たった5メートルばかりの長さですが、2時間もかかってしまいました。
4月上旬くらいまでは、植え付けができるし、プランターでも手軽に栽培できます。
たくさん収穫できて、友達におすそ分けしても喜ばれるジャガイモ作りから家庭菜園をスタートしてみませんか?
林 總喜
シェア:
2014.03.25 [ クロロフィル通信 | キャンペーン情報 ]
シェア:
2014.03.24 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]
シェア:
2014.03.20 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
農家さんからレッドキャベツを頂きました。
鮮やかな赤紫色が眩しいです!(*w*)
これでも苗の時点ではまだ緑色なんですよね。
レッドキャベツのこの色はアントシアニンによるものです。
結球するにつれ徐々に赤みが増していくんだとか。
不思議な植物ですね~。
一緒にレッドキャベツを使用した「レッドポタージュ」のレシピを教えて頂いたので、早速作ってみました。
鮮やかな紫色のポタージュができました!(゜▽゜)(笑)
びっくりする色ですが味はとっても美味しかったです。
レッドキャベツは色素が落ちてしまうので、通常のキャベツに比べると料理を選んでしまいますが、これはレッドキャベツの鮮やかさが活きていますね!
ここでそのレッドポタージュのレシピを紹介させて頂きます(^^)
--------------------------
・刻んだレッドキャベツ100g、水500cc、コンソメ大さじ1を鍋に入れて茹でる。
・レッドキャベツが柔らかくなったら火を止め、ミキサーに約30秒かける。
・再び鍋に移し、火をかけ塩、コショウを少々入れる。
・沸騰したら豆乳500ccを入れ煮る。
・焦げ付かないようにかきまぜ、沸騰したら火を止め生クリームを入れる。
はい、出来上がり(*´∀`*)ノ
--------------------------
レッドキャベツは通常のキャベツに比べビタミンCが多く含まれています。是非、機会があったら作ってみてください☆
≪肥料農薬担当≫
シェア: