弊社TSKハウスに強化型がこの春ラインナップされました。
最近の傾向として台風の大型化があります。
屋根型みたいな強固でしかもコスト的に抑えたい。
お問い合わせは最寄り営業所までお願いいたします。
T-cubeだより Vol.001 2020年6月
|
こんにちは 第1号です!
「T-キューブ便り」について
T-キューブの特長、導入ハウスの状況、導入効果などを 紹介してまいります。
5月13日
愛知県豊橋市内の導入ハウスで、トマトの定植が行われまし た。
このハウスは、間口8m×奥行51m☓6連棟で、上図よりもひと回り 広いハウスです。
今後、生育状況など当ブログでご紹介して参ります。
T-キューブハウスは下記までお気軽にお問合せください。
|
ご見学、説明など
プロファーム推進課 担当 木股(きまた)
TEL:0532-45-4137
プリンスメロン
マクワ瓜とマスクメロンの交配種のようですね。
1961年にサカタのタネによって開発された品種。
マクワ瓜と赤肉種のマスクメロンの交配によって生み出されたノーネット系のF1種。
当時異例の大ヒット商品。
品種改良されながら現在も少数派であるが作られているロングロングセラーの品種。
庶民的なマクワ瓜と高級マスクメロンしかない時代にF1種で画期的なメロンとして大ヒット、
一般家庭で食べられるメロンとして定着。
現在も根強いファンがいます。
女子社員(主婦)方に聞いてみました。
定番、香りで判断ができる。当たり外れが少なく美味しい。
大きさ的に手頃感、値ごろ感、昔から馴染みがある。
ロングロングセラーの所以かも。
その後ネットが出やすく作りやすいネット系の安価なメロン(アンデスなど)の登場によって、
徐々にシェアを失っていったが。根強いものがあるようですね。
下の写真は豊橋市内での栽培風景。
出荷は6月中からのようです。
プリンスメロンの特徴
ノーネット系で、マクワ瓜をやや丸く大きくした外観。
薄緑の表面で600g~700gほどでマスクメロンよりやや小ぶり。
甘みが強いのがなお根強い人気がある理由では。
またサイズ感が手頃で食べ切りサイズに近いのが魅力では!?
私の場合は半分に切ってスプーンで食べます。
手が汚れず食べ切りサイズが良いですね。
買ったことがなく毎年貰っていますが。
プリンスメロンの主な産地として熊本県。
かつて日本全国で沢山生産されていました。
日本人は塩分を多く摂る傾向にあります。
その対策の一つとして野菜や果物を摂るのが良さそうです。
厚生労働省では2015年4月1日より、日本人(18歳以上)の1日あたりのナトリウム(食塩相当量)の摂取量の目標値を、男性8g未満、女性7g未満に変更。
実状は「2015年国民健康・栄養調査」で、成人の1日あたりの塩分平均摂取量は男性で11g、女性で9.2g。
塩分を摂りすぎた時の対策の一つとして。
水分を多く摂る例として野菜や果物の摂取。
具体的に利尿作用のある食べ物としてキュウリ、リンゴ、メロンなど。
飲み物として茶、コーヒー、紅茶。
少量をこまめに補給することに心がける。
夏は水分補給に野菜や果物の摂取は大事なところ。
「バンベル」でmont-bell !!
こんにちは(-_-)緊急事態宣言の中でありますが、
今年も『mont-bellが当たる』プレゼントキャンペーンを実施します!
👉ゴアテックスを使用している
👉機能性と耐久性に優れている
モンベルの『フィールドレインジャケット』
合計10名様にプレゼント!
この画像は秋冬2020総合カタログ裏表紙。
発行はGW明けを予定。
◆応募期間
2020年7月1日~9月3日
◆応募対象
◎バンベル、マルス、晩抽みつきの5000粒缶または2000粒袋をご購入の方
◆応募方法
バンベル、マルス、晩抽みつきの[5000粒缶]、[2000粒袋]
添付してある《応募シール》を専用はがきに貼って送ってください。
◆当選発表
厳選な抽選の上、商品の発送をもってかえさせていただきます。
(商品の発送は11月を予定しております。)
※諸事情により発送が遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
ぜひ「バンベル」、「マルス」、「晩抽みつき」をご検討ください!
記事種苗課スタッフ
こんにちは。松阪営業所です。
4月3日(金)から松阪営業所「しんしん明和店」のセールが始まりました。
野菜苗・花苗が続々入荷中です。
野菜苗も増えてきます。
下記の写真はアイスプラントです。
南アフリカ、ナミブ砂漠原産の一年草です。
ミネラルや栄養を豊富に含み、中性脂肪増加を抑制する効果ミオイノシトールや
血糖値を下げる効果のあるピニトールといったメタボ予防に効果のある成分も
豊富に含む。
レストランにも前菜・サラダなどにも使われています。
2020年のサフィニア新商品!
しかも限定品!インスタ映え間違いなし!
「サフィニアJAPANレッド」
ペチュニアから珍しい斑入りペチュニアも入荷しました。
葉の緑の柄が斑らしいです。
こちらの2種類の花も新商品です。
その名も「花色が変わる!天使のきらめきエンジェルチーク」
名前もオシャレです!
|
日本で選抜育種された奇跡のだそうです。 育種者の娘さんが庭先で、紙飛行機を飛ばして遊んでいたその飛行機が落ちた場所に咲いていたそうです。 世界で大注目の花だそうです。花色が季節により変化します! 春・秋は濃いオレンジと黄色のミックス→夏は黄色系に少し オレンジかかり→冬は花の真ん中がオレンジとなります。 耐暑性と耐寒性に強く、連続開花が長いので長くお花をみるのが 楽しめます。 ちなみに私も購入しました。
|
こちらは、「松葉菊 砂漠の宝石 デロスペルマ ハイブリッド」
|
横に広がる草姿で開花期が長いのが嬉しい! こちらも耐暑性・耐寒性あり。 《色は》 ・ガーネット(オレンジ系) ・ムーンストーン(白) ・ローズクォーツ(ピンク) ・ルビー(どちらかと言えば鮮やかな赤?) ・ペリドット(黄色) こちらも購入しました。 |
新コロナウイルスでどこにも出かけれないのでお花や野菜を栽培して楽しんでみてはいかかですか?
癒やされますよ!
記事 松阪営業所
トンネル栽培準備中
豊橋市内南地域の露地栽培
トンネルパイプで露地メロンの準備中でした。
多分この時期だと収穫は6~7月?
トンネルビニールについて
各社銘柄で色々特性があります。
選ぶ基準まちまち。
この生産者の方は伸び縮が少ない銘柄のもの。
日中の温度上昇でフィルムが伸びて緩み過ぎてしまうから。
風が強い時などバタつきで破れの原因にも。
この時期は寒暖差が大きい。
フィルムの伸び縮みが少ないほうが管理がしやすい。
マルチも同様で寒暖差で日中の伸びが少ないほうが。
若干硬め。
マルチの中央ライン銘柄印刷はセンターラインとピッチの意味合いで植え付けの目安。
トンネルパイプの形状もビニールをたくし上げたときずり落ちないような形状。
(アーチと肩の部分の形状。)
何気ないところがミソです。
大昔からこの形なので気づく人は少ないのでは?
私も先輩、上司やお客様から言われてなる程なんです。
ちなみにトンネルパイプの型枠はいつ誰が作ったものか分かりません。
当時のことが分かる人に聞いてみました。
当初はトンネル栽培には孟宗竹が使われていました。(新城産)
トンネルパイプは会社創立時から暫くした1970年前後?のようです。
形状は当時の方々が知恵を出しあった結果。
ベストな形だから残ったのだろうと思います!
見えないところが決め手ですね。
だんだんと春らしい気候になってきましたね 🌸
今年は記録的な暖冬で、寒がりな人にとっては過ごしやすい冬だったように思います。
でもその影響で、なかなか害虫の発生が治まらなかった印象です。
特にハウス栽培では、コナジラミ類の防除に苦労された方も多いのではないでしょうか?
今回は、新しいコナジラミの対策資材として『ベミデタッチ乳剤』をご紹介させて頂きます!
ベミデタッチ乳剤の有効成分は、食品添加物としても使われている安全な物質で、
チューインガムやケーキミックス等にも含まれています。
分類上「農薬」のくくりではありますが、直接の殺虫効果はありません。
①『忌避効果』
ベミデタッチ乳剤が散布されたトマトの樹には、コナジラミが定着しにくくなります。
これにより、コナジラミの産卵率の低下にも繋がります。
②『交尾阻害効果』
ベミデタッチ乳剤には、コナジラミの交尾を阻害し、繁殖を抑える効果があります。
ハウス内に侵入したコナジラミを増殖させることなく、密度を抑えることが可能です。
③『吸汁阻害効果』
ベミデタッチ乳剤が散布されたトマトの樹では、コナジラミによる維管束吸汁が減少します。
吸汁を抑える事で、ウイルス病の媒介抑制に繋がります。
ベミデタッチ乳剤は、定期的に散布するのが効果的です。
特に、8~11月の害虫の飛び込みが多い時期や、ウイルス病に罹病しやすい定植後の生育初期では、
7日間隔で散布していくことで、TYLCV等ウイルス媒介抑制の効果が期待できます。
また、冬から春にかけてのコナジラミが増殖しはじめる時期では、
慣行防除と一緒にベミデタッチ乳剤を10~14日間隔で散布することで、コナジラミ類の密度抑制となります。
ベミデタッチ乳剤では、直接コナジラミ類を殺虫することはできませんが、
従来の防除にプラスすることで、化学農薬の使用回数を減らせたり、
ウイルス病発生による損害を抑える事が可能です。
外部からのコナジラミ類の飛び込みや、化学農薬による防除に限界を感じている方は、
ベミデタッチ乳剤を試してみてはいかがでしょうか?
記事 栽培サポート課スタッフ
こんにちは。(´∀`*)!
今回はスイートコーンの『ゴールドラッシュ』シリーズをご紹介いたします!
ゴールドラッシュシリーズは熟期によって5品種があります。
◎ゴールドラッシュ
|
熟期目安
|
特徴
|
|
83~84日 |
皮がやわらかく、爽やかな甘みでおいしい。 発芽と低温伸張性がよく『早い作型から安定』して栽培できる。
|
◎ゴールドラッシュネオ
|
熟期目安
|
特徴
|
|
82~83日
|
背丈や穂が大きく、『収量性』が高い。ゴールドラッシュ同様おいしい。 |
◎ゴールドラッシュ86、ゴールドラッシュ88
|
熟期目安 |
特徴 |
|
86日88日 |
高温期でもしなびにくい、『収穫適期が長い』。ゴールドラッシュより『一回り大』。 |
◎ゴールドラッシュ90
|
熟期目安 |
特徴 |
|
90日 |
根量が多く、非常に倒れづらい。先端不稔が少なく、『穂揃いが良い』。
|
ゴールドラッシュ新聞折込
品種相談などのお問い合わせは最寄り営業所、
または種苗担当までお願いいたします。
記事 種苗課スタッフ
毎年、弊社をご贔屓下さいましてありがとうございます。
2月も後半になり、
ビニールの予約注文が入ってきました。
予約のご注文は入荷・加工・納品など
効率的におこなうことができ、
加工に必要な時間が計算しやすく、
とても助かります。
現在の加工場にある予約ビニールの一部です。
加工場ではありませんが、
社内の肥料の在庫も増えてきました。
写真は社内の肥料を保管しているパレットです。
1月と比べ在庫が増加しています。
気温も低くまだまだ冬という感じですが、
予約の注文や社内の在庫を見て
一足早い「春」の気配を感じる今日この頃です。
記事 加工場 スタッフ
こんにちは。
Profarm製品のカタログを刷新しました!
下記のような表紙となりました。
ダウンロードページからお確かめください。
詳細は、下記URLをご確認ください。
■「Profarm製品」紹介ページ下部からカタログダウンロード
編集室