2020.06.12 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]
こんにちは。
研究農場の取材を含めて、
久々に事務所近くの第8試験圃場のハウスの状況も見てきました。
トマトも今月で作の終わりのようで先端は摘心されて止められていました。
上から見るとトマトさんも散髪された感じでスッキリしています。
(大きな脚立を梯子代わりにして撮影、高いのでちょっと怖い。)
(色がつきすぎて除けられたトマトたち。)
この時期は色が来るのが早いです。
このトマトさんは間違いなく美味そうです。
見学される場合は今月までではと思います。
2020.06.02 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]
こんにちは。(^_^)
きのう(6/1)やっとアベノマスクが届きました。
とは言え私なりにマスクに対してはクリア。
最近ではドラッグストアの棚にも並ぶようになりましたがあまり買う人は少なくなったような感じです。私も棚の在庫を確認しますが買いません。
慌てず騒がず的感じ!
手作りマスクも今やスキルアップして立体マスクへ進化。
なんたって主婦力、生きる術。
見た目もオシャレに進化、結構楽しんでいる感じですね!
私は使い捨てマスクをリユース。
衣料用洗剤または手洗い用洗剤で洗ってストック。
結構な数があります。
ただし私は洗剤臭が苦手です。
中にはいい匂い香りという人も確かにいますが私は苦手です。
顔の皮膚や肺などの呼吸系統に影響する感じで好きになれません。
ということで煮沸することにしました。
用意するものとして浸ける容器としてボールが必要。
ただし家にあるのはプラスティック製。
耐熱性に問題があると思い。
百均でステンレス製のものを購入しました。
使い捨てマスクはポリエステル、またはポリエチレンで耐熱性に問題はないのでは。
煮沸温度は70~90度。
湯沸かしのポットは概ね90~98度くらい。
概ね10分間、温度は多分70度は確保出来るのでは?
3~4回煮沸して使っていますが耐久性的には問題ない感じ。
化学繊維不織布を200度以上で処理するわけでもないので。
使い捨てマスクは基本的には医療用と言うよりエチケットマスク。
漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を使う方法は、除菌効果もありそうです!
ただし、肌や口や鼻を覆うものなので、徹底してすすぐなどしなければならないのが欠点。
剤を洗い流したかどうかは見えない。そこが一番イヤ!
熱湯で煮沸消毒するのが私には合っています。
マスクは基本的に飛沫防止が目的。
煮沸消毒のあとは思い切り絞るのではなく優しく軽く絞る程度、素材が傷まない程度。
あとは外で日陰干しではなく私の場合は天気のいい日に太陽光の紫外線で殺菌です。
コットンなどの天然素材なら日陰干しですがポリエステル素材。
傷んで元々、使い捨てのマスク。
5回も使えれば十分です。
実際はそれ以上かも。
あとはゴム紐の接着が持つかどうかですね。
昔は新品でもすぐ取れました。
今のものは溶着温度かゴム素材が研究されているのかどうか分かりませんが取れることが殆どない。
使い捨てマスクの進化って凄いと感心させられます。
長年花粉症の関係で使い捨てマスクを嫌々愛用しているリピーターです。
コロナの比ではありません。
総務課スタッフ
マスクは会社でもオン、プライベートでもオン。
オフ時間を増やさねばと思っています。
これから真夏を考えると冷マスクが欲しいです。
2020.05.28 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
プリンスメロン
マクワ瓜とマスクメロンの交配種のようですね。
1961年にサカタのタネによって開発された品種。
マクワ瓜と赤肉種のマスクメロンの交配によって生み出されたノーネット系のF1種。
当時異例の大ヒット商品。
品種改良されながら現在も少数派であるが作られているロングロングセラーの品種。
庶民的なマクワ瓜と高級マスクメロンしかない時代にF1種で画期的なメロンとして大ヒット、
一般家庭で食べられるメロンとして定着。
現在も根強いファンがいます。
女子社員(主婦)方に聞いてみました。
定番、香りで判断ができる。当たり外れが少なく美味しい。
大きさ的に手頃感、値ごろ感、昔から馴染みがある。
ロングロングセラーの所以かも。
その後ネットが出やすく作りやすいネット系の安価なメロン(アンデスなど)の登場によって、
徐々にシェアを失っていったが。根強いものがあるようですね。
下の写真は豊橋市内での栽培風景。
出荷は6月中からのようです。
プリンスメロンの特徴
ノーネット系で、マクワ瓜をやや丸く大きくした外観。
薄緑の表面で600g~700gほどでマスクメロンよりやや小ぶり。
甘みが強いのがなお根強い人気がある理由では。
またサイズ感が手頃で食べ切りサイズに近いのが魅力では!?
私の場合は半分に切ってスプーンで食べます。
手が汚れず食べ切りサイズが良いですね。
買ったことがなく毎年貰っていますが。
プリンスメロンの主な産地として熊本県。
かつて日本全国で沢山生産されていました。
日本人は塩分を多く摂る傾向にあります。
その対策の一つとして野菜や果物を摂るのが良さそうです。
厚生労働省では2015年4月1日より、日本人(18歳以上)の1日あたりのナトリウム(食塩相当量)の摂取量の目標値を、男性8g未満、女性7g未満に変更。
実状は「2015年国民健康・栄養調査」で、成人の1日あたりの塩分平均摂取量は男性で11g、女性で9.2g。
塩分を摂りすぎた時の対策の一つとして。
水分を多く摂る例として野菜や果物の摂取。
具体的に利尿作用のある食べ物としてキュウリ、リンゴ、メロンなど。
飲み物として茶、コーヒー、紅茶。
少量をこまめに補給することに心がける。
夏は水分補給に野菜や果物の摂取は大事なところ。
2020.05.20 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]
こんにちは。('_')#
さっそく旧「トヨタネ研究農場」事務所解体工事始まりました。
工事的には解体業者の作業風景から、
まずは手始めに内装の解体工事のようですね。
また農場屋上のトヨタネ研究農場のシンボル看板も無くなってしまいますね。
あまり高くないようですが以前屋上に建物壁面の非常用のハシゴから登ったことがあります。
屋上に上りますとあまりに風当たりが凄くって飛ばされそうでした。
考えてみると南方には表浜海岸(太平洋岸)があり直線距離で約5kmと近いです。
また北側は二川の山があり海風、陸風が吹いて風当たりの強い地域です。
二川の山:愛知県豊橋市と静岡県湖西市の境界上に鎮座する神石山(324.7m)です。
幼いときから見慣れていますが正式名は知りませんでした。
この風の強さがキャベツや白菜の栽培などに向いている気候条件。
霜の害が少ない。空風で体感的には寒い。でも凍害が少ない。
旧事務所跡地は7月中に新事務所用の駐車場となります。
下の写真は20年~22年前の航空写真
(1998年頃の撮影と思われる)
(2000年5月撮影)
旧事務所前のパイプハウスは品種試験、栽培試験などと思います。
現在は「苗生産用」屋根型エフクリーンハウスに建て替えられています。
苗は作るから購入苗へ。苗生産事業も大規模化へ。
改めて20年の変遷が分かります。
編集室
2020.05.19 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
こんにちは-(^_^)-\
10万円「特別定額給付金」
もうすでにオンラインで申請された方や市役所から郵送され、
すでに申請された方もおられるようです。
まだこれからの人。(郵送で市役所からの申請書類待ち)
私はGW中に市役所から案内が届くものと思っていたのですが、
ひょっとして思いスマホを見たら5月1日から受付していました。
マイナンバーカードも持っていますのでオンラインで読み込んで申請。
あと必要なカード作成時に設定した暗証番号(英数字6~16桁)ともう一個の暗証番号(4桁)。
とりあえず暗記をしていますのでGOです。色々と暗記するものが多いですね。
またはPCの場合はICカードリーダーが必要ですね。
大型家電店、パソコンショップにも在庫ありませんでした。
入荷は未定。全国のどこの店でも無いのでは、割と無いようですね。
あまり必要がないもの。とはいえ確定申告でも必要と思い予約しました。
3千円程度で高いのか安いのか。PC店長、可決した翌日には売り切れ。生産も未定。
簡単なようでハードルが高そうですね。
私は済ませましたので金融機関に振り込みを確認するだけです。
ただでもらえる訳ではないので表現的には国民の前借りみたいなもの?!
その分税金を払うということ・・・。
理由はともかく申請して受け取るのがベスト。
後はその分税金で徴収となるんですよね。
ちなみにきのう帰宅途中に金融機関のATMで残高確認、振り込まれていました。
この時期自動車税や色々な保険料支払いがあり使えるわけでもないですが多少のたしにはなりますね。
編集室
2020.05.16 [ クロロフィル通信 | 社内行事 ]
4月28日(火)15:00~
研究農場新事務所の竣工式が執り行われました。
今まで使われてきた建物は1978年(昭和53年)に建てられ老朽化が進んでいました。
新事務所は昨年より建設が進められ、
コロナ禍の中でありますが無事4月28日竣工式迎えることができました。
建て替えられた建物の外観
写真左側旧事務所は創立10周年を記念して建設されたものです。
下は54年春号カタログ表紙(発行:1978年(昭和53年)10月末頃?)
この7月に解体をいたします。
上と下の写真を見るとトヨタネ・サカエ農場からトヨタネ研究農場へ変わっています。
旧事務所
竣工式の様子です。
コロナ禍での竣工式は全員マスクでの出席です。
記憶、記録に残るスタートです。
川西社長挨拶
トヨタネ研究農場の始まりについて
すでに故人方々たちですが
その方々の努力でスタートしたもの、
当初は事務所はなく研究のための施設であったようです。
当社社長 川西から㈱イトコー代表・伊藤正幸様に感謝状を贈呈
㈱イトコー代表・伊藤正幸様からのご挨拶
「穂の国の森から始まる家づくりの会」に参画されているようです。
教室の壁に間伐材を貼り、教室の空気をキレイにするという、
「教室の空気はビタミン材運動」を通じて、先人から受け継いだ近くの山の木を有効活用するための活動をしているなど話をされました。樹に対する思い、考えを説明されていました。
この建物はふんだんに樹が使われています。樹は岐阜産です。
OMソーラーとの組み合わせで事務所内は快適です。
人のカラダや心には優しそうです。
無事にテープカットを終え、新事務所がスタートを切りました。
この事務所は研究農場、栽培サポート、ナーセリー(苗生産部門)が入所します。
記事 編集室
2020.04.22 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]
「バンベル」でmont-bell !!
こんにちは(-_-)緊急事態宣言の中でありますが、
今年も『mont-bellが当たる』プレゼントキャンペーンを実施します!
👉ゴアテックスを使用している
👉機能性と耐久性に優れている
モンベルの『フィールドレインジャケット』
合計10名様にプレゼント!
この画像は秋冬2020総合カタログ裏表紙。
発行はGW明けを予定。
◆応募期間
2020年7月1日~9月3日
◆応募対象
◎バンベル、マルス、晩抽みつきの5000粒缶または2000粒袋をご購入の方
◆応募方法
バンベル、マルス、晩抽みつきの[5000粒缶]、[2000粒袋]
添付してある《応募シール》を専用はがきに貼って送ってください。
◆当選発表
厳選な抽選の上、商品の発送をもってかえさせていただきます。
(商品の発送は11月を予定しております。)
※諸事情により発送が遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
ぜひ「バンベル」、「マルス」、「晩抽みつき」をご検討ください!
記事種苗課スタッフ
2020.04.21 [ クロロフィル通信 | オフィスだより ]
いつもお世話になります。
トヨタネ加工場の近況をお伝えいたします。
現在、トヨタネ株式会社の加工場は
新型コロナウイルス対策のため、
出社人数を絞って業務をおこなっております。
人数は普段より少ないですが、
数日お待ちいただける通常のフィルム加工品は
遅延なく納品可能です。
しかし、普段より作業人数が少ないため、
即日の出荷など緊急の御注文は
対応することは難しい状況です。
ご迷惑をおかけいたします。
社員一同最善を尽くして、
可能な限りお客様の御希望に応えることができるように
加工業務をおこなっております。
通常は対応しております当日出荷御希望商品も
数日お待たせする場合がございます。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
写真は出荷準備中の荷物です。
2020年4月中旬時点で運送会社様は動いておりますので、
フィルムの出荷は通常通りおこなっております。
記事 加工場
2020.04.15 [ クロロフィル通信 | 最近の世の中 ]
マスクは少しずつ買えるようになりましたがやはり買うのは大変です。
私は花粉症と睡眠時乾燥対策用のマスクとして
概ね秋口に1年分を買いますのでほとんど影響はありません。
そうは言っても気になるものです。
ちょっとの端切れの農業資材を使って作ってみました。
て言うか、試しに作ってもらいました。
袋加工にしてティッシュペーパーやガーゼなど入るようしました。
紐はビヨーンと伸びる靴紐、入手が難しいので。
靴紐は自前です。
農業用と言っても一般的には産業用、建材用です。
温室などで使っている高機能の二重資材で
水が抜けるように無数の小さな孔が空けられている製品。
その原反の端切れ耳部で作ってみました。
建材用であれば住宅用ラップ、TVで見かける白い防護服などさまざま。
高密度ポリエチレンの極細長繊維(0.5~10ミクロン)がランダムに絡み合った不織布。
材料は超軽量でソフトです。
通常は通気性も透水性もありませんがカーテン資材では微細は孔が無数に開けられています。
当初呼吸困難かと思いましたがスムーズに呼吸出来ました。
心地よい感じでした。
加工には写真のような機器で熱融着(溶着)200℃以上で接着できます。
簡単にできますが通常このような機器は一般家庭では持っていません。
感想、結論として市販品マスクを2~3度洗ったほうがベストな選択です。
押すだけで簡単に接着、ミシンなど縫製ではない点は良いですが現実問題は?
結構面白い資材ですが!?
近年農業用途で広範囲に広がっている資材ではあります。
また商標登録の関係上名前を出すことは出来ませんが。
こんな時勢なのでマスクの素材を見ています。
結構こんな人多くおられます。
布巾や手ぬぐいもあり?
関心を持つことは良いことだと改めて思います。
皆様は如何でしょうか。
2020.04.09 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]
こんにちは。
新年度が始まり1週間が経過しました。
昨年度から続く新型コロナウィルスの影響もあり、各行事・外出は自粛の方向。。。
なかなかブログに載せるような明るい話題というのは見つかりません。
そんな中一つの明るい話題として
浜松営業所には今年新しく種苗担当と新人の2名が加わりスタート出来ました。
昨今、テレワークという言葉をよく耳にします。
この業界だとやはり遠隔でできない業務のほうが多く感じます。
また、お客様と顔を会わせて仕事をするということは重要なのだと改めて思います。
このような世の情勢ではありますが、マスクや手洗い・うがい等対策を徹底!
サービスの質を落とさないよう新体制で頑張っていきます。
浜松営業所課員